今週は、川崎市多摩区を訪ね 古くからこの地に伝わる伝統野菜「のらぼう菜」を使った お饅頭やカステラなどオリジナルスイーツをレポートします。 「のらぼう菜(野良坊菜)」は、アブラナ科の野菜で 形はナバナ...
今週は、綾瀬市を訪ね 栄養価の高い緑黄色野菜の代表選手ブロッコリーをレポート お話をうかがったのは JAさがみ綾瀬市ブロッコリー部会副部長比留川晴雄さん 30年以上もの歴史のある綾瀬市のブロッコリー栽...
今週は、伊勢原市を訪ね 新たな大山名物として注目されている『自然薯』をレポートします。 自然薯は、ジャボニカという学名が付く 数少ない日本原産の野生種で山菜の王者と呼ばれ 古来より親しまれてきました。...
今週は、JA Fresh Market小麦作りプロジェクト その続篇です。 昨年の秋にスタートした小麦作り 横浜市青葉区のJA田奈青壮年部のみなさんにご指導いただきながら 前回は種まきを体験いたしまし...
今週は、冬の「外ごはん」をレポート 「外ごはん」とは 料理研究家、写真家、フリー編集者、木工アーティストからなる 女性4人のアウトドアユニット「noyama」の皆さんが提唱する 新感覚のアウトドア・ク...
今週は、三浦市農家のグループと地元金属加工メーカー そして、横浜市内のホテルによって行われている エコに配慮した、自立循環型農業を紹介します。 キーワードは「ヤサイクル」です。 まず訪れたのは、三浦市...
今週は、おでんに相性抜群の大根があるという噂を聞きつけ さっそく出かけてみました。 場所は小田原のおとなり中井町 海抜250メートルという高地の畑で 磯崎さんが栽培しているダイコンは その名も「YRお...
新年あけましておめでとうございます。 本年もJA Fresh Marketどうぞよろしくお願いいたします。 元旦の放送は、大磯町を訪ね 縁起のいい「さざれ石だるま市」をレポート こちらのダルマは、「相...
今週は、かながわ特産の「足柄茶」を使った超高級飲料 ”ROYAL BLUE TEA ASHIGARA”をレポート これはワインボトルに詰められた、とても高級なお茶 お値段も…高級ワインクラス ”ROY...
今週は、横浜市の戸塚区とお隣の栄区を訪ねてのレポート 原宿六浦線(環状4号)沿いに赤い字で野菜の名前が書いてある看板 ご覧になったことありますか? これは栄区田谷町の「矢島農園」の看板 畑の真ん中にあ...