『ブルーベリーパンプディング』 材料(2人分): ブルーベリー 適量 卵(鳳凰卵) 1個 牛乳 1カップ(200cc) 砂糖 大さじ2 食パン 1枚 作り方: 【1】 卵を溶き、牛乳と砂糖と一緒によく...
今週のレポートは、横浜市青葉区から。5月26日にオープンしたばかりの 田奈恵みの里農産物直売所「四季菜館」へ! 周辺には田園風景が広がる田奈エリア。この風景の中に溶け込むような建物は 昭和12年に建て...
『ケチャップインゲン』 材料(2人分): インゲン 70g ケチャップ 大さじ2 作り方: 【1】 沸騰したお湯でインゲンを3分程度茹で、食べやすい大きさに切る。 【2】 [1]をケチャップで和えたら...
梅雨に見頃を迎えるあじさいの花…♪ 明日17日(日)まで開成あじさいの里で開催中の 「開成あじさい祭り」の会場からからのレポートをお届け! 田んぼのあぜ道におよそ5000株ものあじさいが植えられている...
『小松菜のシトラスサラダ』 材料(2人分): 小松菜 1/2束(140g) お好みの柑橘類(ゴールデンオレンジ) 果汁大さじ2と果肉 塩・ブラックペッパー 適量 作り方: 【1】 小松菜を食べやすい大...
今週は、旧東海道の宿場町・藤沢宿の町並みが残る藤沢市から。 地元の食材をたっぷり取り入れた地産地消の寿司づくりにチャレンジ! 寿司づくりの前に、今回おじゃましたお寿司屋さん「さつまや本店」の奥様、 池...
『握り』 材料(2人分・10貫): ご飯 1杯分(150g) 寿司酢 大さじ1/2 お好みのネタ 適量 (ダシ巻き玉子+海苔、鮪のお刺身+醤油+貝割れ大根、カニカマ+茹でアスパラ+マヨネーズ+海苔) ...
6月に突入!梅雨シーズンを前に今週は、横浜市戸塚区の舞岡で“梅”を収穫。 果樹農園「かねこふぁ~む」を訪ねました。 手を伸ばせばもぎとれる高さに鈴なりになった梅の実! 6月上旬頃までに収穫した青々とし...
『梅マヨ新ジャガ』 材料(2人分): 新ジャガ 6個(250g程度) 梅干し(練り梅) 大1個(大さじ1程度) マヨネーズ 大さじ1 青じそ お好みで 作り方: 【1】 新ジャガを耐熱容器に入れてラッ...
今週はコレをやってみたかった~!田植えにチャレンジ。訪れたのはなんと…川崎市! 里山の景観が残る麻生区古沢の石井裕二さんの田んぼにおじゃましました。 この辺りではちょうど今の時期が田植えシーズン。穏や...