
6月に突入!梅雨シーズンを前に今週は、横浜市戸塚区の舞岡で“梅”を収穫。
果樹農園「かねこふぁ~む」を訪ねました。
手を伸ばせばもぎとれる高さに鈴なりになった梅の実!
6月上旬頃までに収穫した青々とした実は、梅酒や梅ジュースなどに使われます。
家族みんなで経営しているかねこふぁ~むで、梅林を案内して頂いたのは息子の宗司さん。
収穫体験では、もぎ取り方から品種まで丁寧に案内して下さいますよ♪
梅を収穫した後、ご主人の政也さんの案内で山の上に開けた畑を見学。
自然の力を活かしながらすくすく育つナスやトマトなど有機野菜の収穫体験もできます。
散策の後は、敷地の中に併設されている喫茶「あとりえ」へ。
手作り感あふれるスペースで、梅を使ったスイーツなどを頂きながらちょっと休憩…♪
ラム酒に代わるようなアイデアで梅酒を使った「梅のケーキ」、自家製ヨーグルトに
梅ジャムを乗せた「梅ヨーグルト」、米粉に梅を練り込んだ鹿児島の郷土菓子「かこもち」…
ぜ~んぶ梅が入っていますが、それぞれ違った食感や風味を楽しめます♪
「あとりえ」のスイーツを作っているのは奥様・洋子さんと、宗次さんのお嫁さん・博子さん。
思考錯誤を重ねつつも、楽しみながらレシピを考えているそう。
梅の収穫体験をはじめ、豊かな緑に囲まれた空間で過ごすひとときをぜひどうぞ!
★「かねこふぁ~む」
横浜市戸塚区舞岡町1911
045-823-1222 (予約制)
<梅のもぎとり>
6/2(土)、3(日)、6(水)、9(土)、10(日)午前11時集合
入園料:200円(3歳以上)、梅代金:500円/1kg
<梅干し講座>
6/16(土)、17(日)午後2時~
参加費:1名2000円(材料費含む)