今回は、秦野市から。 「自給率向上!大豆プロジェクト」の その後に迫りました! お邪魔したのは、秦野市平沢にある、 JAはだの本所です。 前回もお話を伺った JAはだの女性部部長・熊澤淳子さんと、 川...
今回は、横浜から! 大人も子どもも笑顔になれる 「食農教育」に注目!! お邪魔したのは、 相鉄線希望が丘駅から 歩いて7分程の場所にある、野菜畑。 畑を管理されている、八ツ橋政彦さん、 そして二宮一元...
今回は、伊勢原市から。 「菌床シイタケ」に注目しました! お邪魔したのは、伊勢原市三ノ宮にある、 ハウスです。 ハウスを管理されている、深瀬太一さんは 菌床シイタケをつくりはじめておよそ5年。 シイタ...
今回は、大和市から! ココロとカラダを癒やしてくれる、 ハーブに注目しましたよ~! お話を伺ったのは 株式会社AGRU代表の小川穣さん。 幼い頃からハーブを栽培されている お母さまのお手伝いがきっかけ...
今回は、秦野市から。 とっても縁起の良い卵! 「大寒卵」に注目しました! お邪魔したのは、 東名高速道路「大井松田IC」から 車でおよそ15分、 カフェ「みくるべたまご」です。 お話を伺ったのは、 カ...
今回は、特別編! 鶴巻温泉と伊勢原で、 「のぞみんポカポカ巡り」!! お話を伺った、秦野駅観光案内所の 小沢恵一さんのご案内で、 はじめての手湯体験! みなさん、手湯って 体験されたことありますか? ...
2020年最初の放送は、三浦市から! 「青首ダイコン」に注目しましたよ! 今回お話を伺ったのは 三浦市でダイコンづくり歴 およそ10年の加藤輝之さん。 先代からずっとつくり続けていましたが、 体調の具...
今回は、愛川町からです。 2019年最後の放送は、 愛川のお茶を使った 「うどん」に注目しました! お話を伺ったのは、 JA県央愛川指導経済部 職員の石野清美さん。 愛川町のお茶と、国内産の小麦粉を ...
今回は、横須賀市からです。 色鮮やかな「紅心大根」に注目しましたよ! お話を伺ったのは 横須賀市長井にある野菜畑を管理されている 嘉山敬夫さんです。 嘉山さんをはじめ、横須賀の長井地区で 紅心大根を栽...
今回は、横浜からです。 この時期に欠かせない! ミカンに注目しましたよ! お邪魔したのは、横浜市金沢区にある、 「柴シーサイドファーム」。 お話を伺ったのは小山收一さんです。 小山さんは、JA横浜が管...