こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は、リスナーの皆さんから頂いた「お豆」を使ったまめタリアーナレシピを紹介しました。 まずは、千葉県市原市のなばなさんからのまめタリアーナレシピです。...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 ちょうど夏バテの症状が出やすい時期ですね。 今日は、食欲があまりない時でも食べられる鎌倉まめタリアーナ流のおそうめんを紹介しました。 おそうめんに彩りを...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 お盆をいかがお過ごしですか? 今日の「鎌倉まめタリアーナ」では、暑さが厳しくなる程に食べたくなるかき氷のまめタリアーナレシピを紹介しました。 今回、ヒン...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日の鎌倉まめタリアーナでは、「お豆のチカラ」と題して、『夏を乗り切るパワーをくれる枝豆のチカラ』についてお話ししました。 夏真っ盛りですが、この季節の...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は今月のお豆さんを紹介していただく為に、鎌倉まめや小町通り店さんにお邪魔しました。 レジ下のショーケースは朝顔と夏祭りの設えになっていて、とても涼し...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 昨日は土用の丑の日でしたが、今年は2回あって、再来週8月5日(水)も土用の丑の日ですね。 鰻にはたんぱく質や粘膜を強くして風邪等を予防するビタミンA、疲...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 学生さんはいよいよ夏休みシーズン突入♪ 社会人の方でも今日から3連休の方も多いのではないでしょうか。 連休最終日は海の日(7月20日)という事で、海に持...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は、リスナーの皆さんから頂いた「お豆」を使ったまめタリアーナレシピを紹介しました。 まずは、厚木市の紫烏龍茶さんからのまめタリアーナレシピです。 お...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は、今月のお豆さんを紹介していただく為に、鎌倉まめや長谷本店さんにお邪魔しました。 夕方に伺った所、商品に西日が直接当たらない様に、(豆)の暖簾がか...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今月のお豆のチカラで紹介した「夏越しの祓え(なごしのはらえ:6月30日)」も迫ってきましたので、上半期の最後にこの半年間、無事に過ごせた事への感謝と、残...