今日も先週に続いて、 9月に西鎌倉にオープンした 日本茶のサロン『鎌倉倶楽部 茶寮』の 取材の模様をお届しました。 先週は、二種類の日本茶を 頂きましたが、美味しいのは お茶だけではありません!! 美...
今日は、9月に西鎌倉にオープンした 日本茶のサロン『鎌倉倶楽部 茶寮』を 紹介しました! 大きな屋根の日本家屋を贅沢に使った お店で、白い麻の暖簾をくぐると… 大きな木のカウンターがあり、 店主の齋藤...
今日は… “急須で淹れる日本茶をウェルカムドリンクに” を合言葉に、全国のお茶屋さんや 日本茶を愛する方々が集まって始まった 「淹れよう日本茶プロジェクト」のアイコン “急須くん”を紹介しました。 Y...
先日、茂木さんが藤井フミヤさんの ラジオ番組に出演しました〜!! 「全国パーソナリティ名鑑」という 全国各地で活躍する ラジオパーソナリティを 紹介するコーナーで この「NIPPON CHA・茶・CH...
今日は、静岡県清水にある フェルケール博物館で開催中の 戦後の蘭字 −アフリカと中東へ輸出された日本茶− を紹介しました! (素敵なエントランス!) 「蘭字」とは、かつて日本から世界に お茶を輸出する...
本日の日本茶クイズはこちら! 京都で茶畑をハイキングできる ツアーがある!? 答えは… YEEEEEEEEEEEESSSSS!! ありま〜す♪ 京都の和束町でお茶を 生産している“D-matcha”と...
今日は、お菓子研究家で 日本茶インストラクターの 本間節子さんのレシピ本 「煎茶、ほうじ茶、抹茶、和紅茶でつくる 日本茶のさわやかスイーツ」 を 紹介しました! タイトル通り、煎茶や、ほうじ茶、抹茶、...
今日は、お土産や プレゼントにもおすすめ! ちょっと楽しいお茶を 紹介しました。 今年5月に「山本山」から 発売されたお茶なんですが、 どんなものかといいますと・・・ 茶筒に約50cmの長さの <巻物...
今日は、秋の行楽シーズンに おすすめのお茶のイベント「東京大茶会」を 紹介しました! 「東京大茶会」は、“茶道”を多くの人に 身近に感じてもらいたいと、 東京都とアーツカウンシル東京が始めたもので、 ...
先週に引き続き、中目黒の高架下に オープンしたお茶とコーヒーのスタンド 「artless craft tea & coffee」を紹介しました。 このお洒落なお店を作ったのは、 デザイナーの川上シュン...