本日は、浅草橋の茶屋〈飛ぶ鳥〉 をご紹介しました。浅草橋は、 東京都台東区にあり、JR総武線で は、秋葉原駅と両国駅の間にあり ます。アクセサリーや革製品など の素材、花火や文具の問屋さんな ど、さま...
今日は、昨年5月にスタートした 新しい日本茶のブランド〈ISSO TEA〉をご紹介しました。 読み方は、イッソティーですが、 この印象的なブランド名は、 一草(いっそう)から名付けられ たそうです。 ...
本日の日本茶クイズは… 『走り新茶は秋に売り出される?! Yes or NO?』でした。 答えは、NO! 走り新茶は、 春に売り出されます。 この「走り」というのは、魚や 果物、野菜などの初物のことを...
この春、『NIPPON CHA・茶・ CHA』は、番組開始から12年 を迎えることができました! 2013年4月に始まり、放送 時間の引っ越しもありましたが 干支を一巡するまで続けられた ことに本当に...
本日の日本茶クイズは… 『燻製の香りがする日本茶が ある?!Yes or NO?』でした。 答えは、Yes!燻製の香りがする 日本茶があるんです。これまで 燻製の香りがする和紅茶は見た ことがあります...
本日の日本茶クイズは… 『昨年の「荒茶の生産量」で 首位になった県はどこでしょう?』 でした。 答えは、鹿児島県です! 先月、農林水産省が発表した このデータですが、かなりニュ ースになったので、ご存...
本日の日本茶クイズは… 『国産ほうじ茶が入っている 野草茶がある?! Yes or NO?』 …答えは、YES!あります。 ほうじ茶だけでなく使われている 野草すべてが岐阜県産の野草茶が あるんです。...
本日の日本茶クイズは… 『静岡牧之原茶には、お茶の妖精 のマスコットキャラクターがいま す。このキャラクターの特技は、 なんでしょう?』でした。 …答えは、サーフィンです! えええ…お茶づくりじゃない...
本日の日本茶クイズは… 『日本の紅茶を使ったリキュール がある?!Yes or NO?』でした。 答えは、Yes!あります。 近頃、国産の紅茶や煎茶、抹茶を 使ったリキュールなどを少しずつ 目にするよ...
本日は、2/28(金)に東京で開催 されるお茶のイベント〈旅する 静岡茶ミュージアム〉をご紹介 しました。 こちら、深蒸し茶の産地として 知られる静岡県牧之原市のお茶の 生産者やお茶屋などが7つの事業...