本日の日本茶クイズはコチラ。 ”一晩寝かせたほうじ茶がある?! Yes or NO?” 答えは、YES!はい、あります。滋賀県 甲賀市土山町の「土山一晩ほうじ」です。 寝かせているのは、作るプロセスで...
本日の日本茶クイズはコチラ。 ”月夜の晩に摘むお茶がある?! Yes or NO?” 答えは、YES!はい、あります。 以前、満月の日に摘んだお茶「満月茶」 をご紹介したことがありますが、本日 は「月...
本日の日本茶クイズはコチラ。 ”レア品種「金谷いぶき」を使った 日本茶のボトリングティーはない?! Yes or NO?” 答えは、YES!はい、あります。 日本茶にも、お米や林檎などと同様に 様々な...
本日の日本茶クイズはコチラ。 ”乳酸菌入りの日本のお茶がある?! Yes or NO?” 答えは、YES!はい、あります。 微生物によって発酵させた後発酵茶 (こうはっこう茶)。日本では、阿波 晩茶や...
本日は、リスナーさんからいただいた メッセージをご紹介しました。 静岡県のラジオネーム みどりのカレー さんからは、 藤枝市岡部町にある 〈玉露の里〉の情報を頂きました! 美しい日本庭園があり、お抹茶...
今日は、〈地球上でもっとも緑茶を 愛するまち〉を掲げている静岡県島田市 の「しまだ茶―リズム」をご紹介しまし た。 島田市は、これまでも「島田市緑茶化 計画」を進め、GREEN Ci-TEAとして、 ...
本日は、ボーダーレスなお茶に出会える お店〈THREE TEA CAFE〉をご紹介 しました。昨年11月、東京・自由が丘 にオープンしたカフェです。 商業施設”トレインチ自由が丘”の1階に ある〈TH...
本日の日本茶クイズはコチラ。 ”完全予約制の食べるお茶の葉なんて ない?! Yes or NO?” 答えは、NO。はい、あります。 「乙な茶葉」という商品で、こちら注文 を受けてから、無農薬の茶畑に行...
今日は、日本橋で、2月4日に行われる 参加体験型お茶イベント「日本橋お茶 めぐり~立春編」をご紹介しました。 こちらは、日本茶情報を紹介するWeb メディアの運営や日本茶のケータリング 事業などを行う...
本日の日本茶クイズはコチラ。 ”次回の日本茶検定は、何月に開催される でしょう??” 答えは… 3月です。!はい。次回の 日本茶検定は3月に開催されます。 …とその前に、初めて日本茶検定という 名前を...