こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話しした虎豆を使ったリゾットを御紹介しました。 虎豆と言えば、甘く煮たものが王道ですが、その色や模様が引き立つお料理は・・...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は「お豆のチカラ」と題して、虎豆について御紹介しました。 先月はパンダ豆を御紹介しましたが、今月、ピックアップする虎豆、と聞いて、どんなお豆を想像し...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 こどもの日の今日は、鎌倉まめや小町通り店にお邪魔しました。 こいのぼりののアソートセットやディスプレイで季節を感じます。 望月祐子さんに今月のオススメを...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日の番組ではリスナーの皆さんから頂いた「お豆」や野菜を使ったまめタリアーナレシピを紹介しました。 その2つのまめタリアーナレシピを私が自宅で実際に作っ...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話ししたパンダ豆を使ったデザート・パンダ豆のチェーを御紹介しました。 チェーと言うのは、ベトナムの伝統的なデザートで甘く煮...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は「お豆のチカラ」と題して、パンダ豆について御紹介しました。 ちょうど今、季節は春に移り変わって、春野菜の美味しい季節がやって来ましたね。 特に空豆...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は、鎌倉まめや長谷本店にお邪魔しました。 外岡由紀子さんに今月のオススメをお伺いします♪ 4月のお豆さんは「春いろ」です。 ふわっと柔らかな黄色は、...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話しした油揚げを使ったミルフィーユを御紹介しました。 油揚げをスイーツに使うなんて、普段なかなかしないかもしれませんが、油...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話しした油揚げを使ったいなり寿司を御紹介しました。 桜が開花し始め、そろそろお花見の計画を立てていらっしゃる方もいらっしゃ...