こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話しした白インゲン豆を使って、爽やかなひんやりデザートを作りました。 白インゲン豆をレーズンとレモンと一緒に煮て、冷やした...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は「お豆のチカラ」と題して、白インゲン豆について御紹介しました。 白インゲン豆は、世界中でよく食べられているお豆の一つです。 インゲン豆には、以前、...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 7月7日、七夕の今日は七夕飾りに彩られた鎌倉まめや小町通り店からお届けしました。 初登場の角坂ゆかりさんに今月のオススメをお伺いします♪ まず、7月のお...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日の番組ではリスナーの皆さんから頂いた「お豆」や野菜を使ったまめタリアーナレシピを紹介しました。 その2つのまめタリアーナレシピを私が自宅で実際に作っ...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話しした鶉豆を使った蒸しパンを御紹介しました。 甘く煮た鶉豆をホットケーキミックスの生地に入れてレンジでチンすれば、ふわふ...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話しした鶉豆を使ったサモサを御紹介しました。 サモサはインド料理の1つで、ジャガイモやお豆に挽き肉を加えてスパイスで味付け...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は「お豆のチカラ」と題して、鶉豆(ウズラマメ)について御紹介しました。 (パンダ豆と虎豆に引き続き、動物シリーズです) インゲン豆の一種で、お豆の表...
こんばんは! 食育レポーターの影山のぞみです。 Fm yokohama 84.7で毎週月~金曜日までの12:00から生放送されている「E-ne!~good for you~」内のコーナー“ホズミング”...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は、JR鎌倉駅駅ビルにあります鎌倉まめやCIAL鎌倉店にお邪魔しました。 品川純子さんに今月のオススメをお伺いします♪ まず、6月のお豆さんは「ピン...