
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。
今週は、今月のお豆のチカラでお話しした白インゲン豆を使って、爽やかなひんやりデザートを作りました。
白インゲン豆をレーズンとレモンと一緒に煮て、冷やしたら、甘酸っぱくてさっぱりとしたデザートになりますよ♪
「白インゲン豆とレーズンのレモン煮」
材料(2人分):
白インゲン豆 50g
レーズン 50g
レモン 1/2個
水 50ml
砂糖 大さじ3
洋酒・ミント お好みで
作り方:
1)白インゲン豆は半日以上水に浸して、柔らかく煮ておく。
3)水気が無くなる手前でレーズンとお好みで洋酒を加えて煮たら、冷ます。
鎌倉まめや長谷本店の秀島さつきさんに召し上がっていただきました。
「見た目も綺麗ですね。色合いも夏らしい感じです。さっぱりといただけます。ヨーグルトやアイスのトッピングにしていただいてもいいですね」
来週24日(火)19:20~はいよいよ鎌倉花火大会が由比ヶ浜海岸・材木座海岸で開催されます。
夏本番ですね!
*****************************************************************************
番組ではあなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
メッセージとお豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方、ラジオネーム、お名前、住所、電話番号を書いて、メールを送ってくださいね。
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいね。
*****************************************************************************