こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日の番組ではリスナーの皆さんから頂いた「お豆」や野菜を使ったまめタリアーナレシピを紹介しました。 その2つのまめタリアーナレシピを私が自宅で実際に作っ...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話しした油揚げを使ったミルフィーユを御紹介しました。 油揚げをスイーツに使うなんて、普段なかなかしないかもしれませんが、油...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話しした油揚げを使ったいなり寿司を御紹介しました。 桜が開花し始め、そろそろお花見の計画を立てていらっしゃる方もいらっしゃ...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は「お豆のチカラ」と題して、油揚げについて御紹介しました。 油揚げは、薄く切ったお豆腐を油で揚げた大豆製品で、初めは低温で揚げて、更に高温で2度揚げ...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日、月3日は桃の節句という事で、江ノ電の表示にはお雛様がお目見え♪ 遮断機にもお雛様がちょこんと座っていました。 そんなひな祭りの今日は、鎌倉まめや小...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今週は、今月のお豆のチカラでお話ししたおからを使ったお寿司・卯の花寿司を御紹介しました。 卯の花寿司は、握り寿司の酢飯の代わりにおからをシャリに使ったも...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 今日は「お豆のチカラ」と題して、おからについて御紹介しました。 (昨日、平昌オリンピックが開幕しましたが、韓国料理にもおから(ビジ)を使ったお料理があり...
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。 節分の今日は、鎌倉まめやCIAL鎌倉店にお邪魔して、江口遥さんに今月のオススメをお伺いしました♪ 今日は何と言っても節分ですので、まずは節分豆の御紹介か...