夏バテ知らず!夏が大好きという黒岩知事をお迎えして 神奈川県の海の魅力についてお話をして頂きました。 地図を見れば一目瞭然、神奈川は海岸線がとても長い! 東京湾側と相模湾側では雰囲気も全く違います。 ...
JR小田原駅改札。 小田原を出発する人、到着する人を見守る巨大提灯。 見覚えがある方もたくさんいらっしゃるでしょう! 小田原名物、小田原提灯。 このちょうちんを作製されたのが、今回お話を伺った 「山崎...
今回はついに江ノ島へ! …と言うのも以前から私が番組内何度か 「江ノ島に行きたい」を連呼しており、 ついに念願叶った記念すべき初・江ノ島だったのです。 江ノ島といえば海、しらす、サザン… あとは個人的...
もうすぐ7月!平塚市が一年で一番賑やかになるイベントが近づいてきました。 そう、平塚七夕まつりです!今回は、七夕まつりの中心になる 湘南スターモール商店街の理事長、常盤卓嗣さんにお話を伺いました。 先...
今週は黒岩県知事の出演で 神奈川県の次世代エネルギーの鍵を握る 太陽光と水素エネルギーについてお話を伺いました。 太陽光発電については2年前から 神奈川県から発信する次世代エネルギーとして 普及に取り...
横浜市港北区綱島。かつてここが桃の一大産地だったとは…! 「日月桃」という幻の桃をご存じですか? 通常6月下旬に実ることから昔の人には初物の桃として喜ばれ 明治時代の後半から昭和の初めにかけて大人気と...
研究歴約40年(!)に及ぶホタル博士、 大場信義さんをゲストに迎えて、 意外と知られていない「ホタル」の秘密などについて伺いました。 ホタルのお尻はただ光っているだけではなく、 あの点滅にはキチンと意...
空が広い横須賀。 京急 横須賀中央駅から歩いて10分弱のところに・・・ 見えました~!(駅からの循環バスも出ています。) 横須賀ポートマーケットです! 外見は倉庫?なのですが・・・。一歩中に入ると。 ...
今回は黒岩県知事をお迎えして 「20年後も、いのち輝くマグネット神奈川」であり続けるための 神奈川全開宣言についてお話を伺いました。 年始にも知事から「3歩先行く神奈川でありたい!」という 言葉をいた...
現在開催中の井上ひさし展。 井上さんのご出身は山形県ですが、晩年過ごしたのが鎌倉。 長く鎌倉で暮らした井上さんの没後3年目の開催です。 「吉里吉里人」や「ひょっこりひょうたん島」「父と暮らせば」など、...