「ご当地恋チュン」の代表格!?神奈川県が帰ってきた!? 「神奈川県まなびや基金」にご寄付をいただいた方々への 感謝の気持ちを込めて制作された 「神奈川県恋チュン第2弾まなびや基金Ver.」もうご覧にな...
秦野といえば桜が有名ですが、 今回はその秦野市の西部にある千村地区へ行って来ました。 千村地区で生産されている「桜漬け」は全国でも有数の特産品です。 お話は千村若竹会加工部代表の栗原増雄さんに伺いまし...
箱根湯本からバスで10数分…畑宿にやって来ました! この一帯は箱根の伝統工芸品「寄木細工」の工房・ギャラリーなどが数多くあります。 木のぬくもりと伝統文様が生み出すシャープな模様、 これがかっこいい。...
まもなく東日本大震災から3年が経とうとしています。 今回は、神奈川県内で復興支援活動をしているシンガーソングライターの Eyes'さんをスタジオにお迎えしました。 2/5に発売されたEyes'さんのア...
毎年3月10日は語呂合わせで「三塔の日」。 その関連イベントが今年は3月9日(日)に行われます。 横浜に数多くある歴史的建造物の中でも特に人気がある「横浜三塔」。 今回は、県立歴史博物館の主任学芸員、...
湯河原梅林にやってきました。 私が訪れた時はあいにくの雨模様でしたが、それでもほのかに梅の香が漂います^^。 その広さ、なんと9ヘクタール!! 幕山をバックに、濃いピンク~白の色見本を見ているかのよう...
Twitter、Facebook、LINE、mixiなどなど… 色んなSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)がありますね。 私もいくつか使用しています。友達と連絡を取り合ったり、 リスナーさ...
以前からこの番組内でもお知らせしてきた「さがみロボット産業特区」。 神奈川を取り巻く状況や取組などについて知事からお話がありました。 そして今回また大きな動きが!! というわけで、黒岩県知事をスタジオ...
口の中に入れると溶けていく、美味しい美味しい生チョコ。 気が付けば「生チョコ」はすっかりポピュラーな存在のお菓子ですが それでも私が幼少の頃には無かった!(ですよね、大人の皆さん。) いつ頃から、どこ...
私のお正月太りを解消させる為の企画か分かりませんが、 先日、相模原にあるクライミングジム「ノーズ」さんで フリークライミングに初挑戦してきました! ノーズさんの入口です。 まずはお話を伺った、スタッフ...