6月7日から「あじさい祭」が始まる開成町に行って来ました! 小田急線・新松田駅からバスで10分程。 トコトコ歩いていると、こんな目印が。 「あじさいの里」。 毎年6月上旬~中旬にかけて、17haの水田...
元・女子高生の私が今回お邪魔したのは 神奈川県立藤沢西高校。 先生、生徒さんご自慢の壁画たち。見事です。 この校舎は老朽化の為、取り壊されてしまうそうです…。 そしてやって来たのは「かるた部」の部室。...
まだ5月なのになぜ花火?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 実は5月28日は「花火の日」なのです! (1733年のこの日、東京・両国で初めて打ち上げ花火が 打ち上げられた事から。) 厚木市には「...
神奈川にも美味しいお米があるのをご存じでしたか? 平塚市を中心に、大磯町、二宮町の農家さんが作る「湘南そだち米」。 神奈川県の推奨品種である「キヌヒカリ」「さとじまん」を使用した 安全・安心の地場産米...
今回は藤沢市へお邪魔しました。 東海道線辻堂駅からバスで約20分ほど行った所にある 日本茶専門店「茶来未(ちゃくみ)」さん。 商品のひとつ「雲頂の御茶」は「世界緑茶コンテスト2013」で 最高金賞とパ...
ハッピーゴールデンウィーク! 今日から連休という方も多いのではないでしょうか? 黒岩知事に「おススメのお出かけスポット」をご紹介して頂きました。 知事、お出かけするならどこが・・・ 「ズバリ!!県庁本...
来月は「自転車強化月間」です! 春になり、暖かくなって自転車に乗ると気持ちがいい季節になりました。 来月はいつも以上にたくさん自転車に乗って風を感じ、健康になろう! という月間。 ・・・ちがーう (確...
今週は黒岩県知事に「最新!神奈川の今!」というテーマで 国家戦略特区や、エネルギーのお話を伺いました! 新聞やテレビなどで「国家戦略特区」という言葉をたくさん目にしました。 神奈川県には「京浜臨海部ラ...
「JAXA相模原キャンパス」の玄関口でもある淵野辺。 JR横浜線・淵野辺駅北口の商店街に雑貨店を改装した 地域交流の場「スペースカフェ銀河」が誕生致しました。 「カフェ」と言っても、いわゆる「喫茶店」...
大和市にピアノの製作~販売、調律までを行っている所があると聞き、 社会科見学気分で行って参りました。 小田急線・相模線大和駅からバスで10分弱。 ウイスタリアピアノ製作所さんです。 本社のショールーム...