湯河原駅からバスに乗って約15分。 万葉公園の中にある「独歩の湯」に行ってきました! ここは「足だけで入る」というユニークな温泉。 足だけってどういう事?と以前から気になっていたのですが ついにその全...
今回は神奈川県健康危機管理課の山本理子主事をお迎えして インフルエンザなどが流行りはじめるこの時期に 咳のエチケットやマスクの使い方など 改めて感染症予防の正しい知識を教えていただきました。 例年に比...
あけましておめでとうございます。 2016年はどんな一年になるんでしょうか 今年もKANAGAWA Muffinをどうぞよろしくお願い致します! 新年最初のKANAGAWA Muffinは黒岩県知事を...
2015年も残りわずか。年内最後のKANAGAWA Muffinでした。 今回は毎年恒例。 今年2期目の就任を果たされた黒岩知事をお迎えして 神奈川県の2015年を振り返っていただきました。 知事が2...
『え、いつエンジンがかかったんですか?』 と思わず言ってしまった 電気で走る電気自動車(EV)と 水素で走る燃料電池自動車(FCV)の試乗。 ガソリン車と比べて断然音が静か!加速もとってもスムーズでし...
2015年度の「神奈川文化賞」を受賞された 神奈川県横浜市出身の女優、五大路子さんをお迎えしました! ~まず「神奈川文化賞」とは~ 神奈川に深いゆかりがあり、神奈川の文化の向上発展に尽力した その功績...
神奈川県内3番目となる「道の駅」がオープンした清川村へ。 「水と緑の心の源流郷」というのが村のキャッチフレーズとあって 自然が大変大変すばらしいところです。 お話を伺ったのは、清川村まちづくり課・大矢...
今回紹介した洋菓子ナツメの 「大井町産フェイジョアのブッセ3個とブルーベーリーのブッセ2個のセット」を 5名様にプレゼント! ご希望の方は必ず ・郵便番号 住所 ・お名前 ・番組の感想やメッセージ を...
今回ご紹介したのは 大井町の美味しい食材をふんだんに使ったスイーツを集めた 「大井スイーツセレクション」、 そして町の特産品である「フェイジョア」。 この二つをたっぷりと紹介していただこうと、 スタジ...
明日11月22日(日)、23日(月・祝)に開催される 「青少年のロボフェスタ2015」に参加する学生さんに会いに 平塚工科高等学校へ行って来ました! 番組に出演していただいたのは 電気部・部長、3年生...