一年で最も交通事故が多いと言われる12月。 年末の交通事故防止運動や、飲酒運転根絶強化月間など 防止のための色々な運動が行われています。 今回は神奈川県くらし安全交通課の川上順也さんを スタジオにお迎...
先日、家庭から出る食品ロスを楽しく解消することを目的に 様々な企業のメンバーが集まって開かれたバトルイベント 「クリエイティブクッキングバトル」が開催されました。 そのイベントに神奈川県庁チームが参加...
12月9日(日)に横浜・日本大通り(神奈川県本庁舎前)で 「かながわ建設フェスタ in 日本大通り」が開催されます! 普段あまり近くでお目にかかることができない建設重機の展示や ミニショベルカーでチャ...
今年は明治維新から150年。 神奈川県内にもそのころの面影を残すものがたくさんあるのですが 今回は横須賀市にある「観音崎砲台跡」をご紹介しました。 ここは明治政府によって東京湾に日本で最初に建設された...
今日のKANAGAWA Muffinは 黒岩祐治神奈川県知事と横須賀市長・上地克明さんを スタジオにお迎えし「街の魅力と賑わいづくり」について お話を伺いました。 長年、地元・横須賀で音楽活動をされて...
今週は、伊勢原市の3戸の酪農家の生乳を使用した とっても美味しい「いせはら地ミルク」をご紹介しました。 ゲストは荒井牧場・荒井新吾さんです。 伊勢原は昔から酪農が盛んな土地。 荒井さんの「自分たちの牛...
今日は楽しく遊びながら栄養の知識や食育に関する事が 学べる「かながわ食育カルタ」をご紹介しました。 食育は全世代に関わることですが、 特に幼児期に苦手意識がある食べ物は大人になってからも 苦手であるこ...
川崎市多摩区にある「川崎市立日本民家園」をご紹介しました! お話を伺ったのは、日本民家園園長の渋谷卓男さん。 最近、古民家を利用したカフェやギャラリーも多いのですが ここまでじっくりと古民家に触れ合う...
横浜市から川崎市へかけての海沿いに広がる京浜臨海部は 日本でも有数の工業地帯。そこには私達も楽しめる 「観る!」「学ぶ!」「体験する!」魅力いっぱいの 産業スポットも多数存在しています。 工場夜景デー...
黒岩祐治神奈川県知事をスタジオにお迎えし、 今回ご紹介したのは「神奈川の秋のお出かけ情報」! 先月、知事が訪れたという大山の魅力や見どころ、 知っていると更に楽しい大山の歴史的ストーリーのお話を 伺い...