最近はドローンで撮影した映像を見る機会も増えてきましたが 神奈川県でも「ドローン前提社会」の実現に向けて取り組んでいます。 今週は黒岩祐治神奈川県知事をスタジオにお迎えし、 知事のドローンに対する熱い...
ずいぶんおなじみの言葉になってきた神奈川県の取り組み 「マグカル」ですが、これまでに番組でも様々なイベントなどを ご紹介してきました。 今年、新しい企画「マグフェス’20」も誕生! 2月19日から3月...
象牙や貝を花鳥風月の形に掘った細工物(芝山)を 漆器などの表面を掘ってはめ込む、とても繊細で美しい工芸品 「横浜芝山漆器」をご紹介しました。 横浜開港期に、外国人に人気を博し明治期には多くの 職人が横...
小田急江ノ島線 善行駅から徒歩7分のところにある 「神奈川県立体育センター」が今年4月に 「神奈川県立スポーツセンター」にリニューアルオープン! というわけで今回は新しい設備の内容や活用法を紹介しまし...
今回は「がんばる中小企業」というテーマで 独自の工夫などを実施して成長している企業の取組を紹介しました。 県が実施している「がんばる中小企業発信事業」で 今年度「神奈川がんばる企業エース」として認定さ...
ある日、海風が気持ち良い横浜・みなとみらいエリアを歩き 着いた先は今、話題のスポット「横浜ハンマーヘッド」。 新港ふ頭客船ターミナル、 「食」をテーマとした体験体感型商業施設、 国際ブランドホテルを併...
インフルエンザやノロウィルスなど 感染症や病気に特に気を付けたい季節です。 今回は茅ヶ崎市にある神奈川県衛生研究所をご紹介しました。 ここは神奈川県民の健康と生活の安全を守るために、 検査・研究を行っ...
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 三が日が明けたばかりの2020年最初のKANAGAWA Muffin。 新年おめでたい。というわけで、黒岩祐治神奈川県知事をお迎...
早いもので2019年最後の放送となった今回。 毎年恒例、黒岩祐治神奈川県知事にご出演いただき 2019年の神奈川県の出来事を振り返りました。 今年はSDGsの取組みが加速した、というお話。 SDGsに...
今週は神奈川県が「新進芸術家等育成事業」として、 神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共に開催している 若手音楽家の活躍の場「フレッシュ・コンサート」に注目! このフレッシュ・コンサートは毎年横浜市内のホ...