本日のNIPPON CHA・茶・CHAでは、 横浜市内にで“茶摘み”ができる スポットを紹介しました!! “まさか横浜で茶摘みができるなんて!” “知らなかった!” という方も多いのではないでしょうか...
今日、紹介したのは、 11月上旬まで雨の日以外は 毎日お茶摘みができるという 埼玉県狭山市の「宮野園」を 紹介しました! 100年以上に渡って、 狭山でお茶の製造・販売を 行っている宮野園では、 約1...
先週に続いて・・・ “茶の湯”をテーマにした展覧会 「トム・サックス ティーセレモニー」を 紹介しました♪ 2012年から日本の「茶の湯」について 学んできたNY在住のアーティスト トム・サックスさん...
今日は「茶の湯」をテーマにした ユニークな展覧会 新宿・初台の 東京オペラシティ アートギャラリーで 行われている 「トム・サックス ティーセレモニー」に注目! トム・サックスさんは、 国際的に活躍す...
ゴールデンウィーク初日! 今年は最長で10連休だそうです… 長いですね(笑) そんなゴールデンウィーク中でもある 5月2日(木)が何の日か みなさんご存知でしょうか? 「緑茶の日」です! 令和になって...
4月6日の放送で実施した 茂木さんの著書 「東京のほっとなお茶時間」の プレゼントにたくさんご応募を いただきまして ありがとうございました!(^o^) 当選したのは・・・ ◇神奈川県相模原市のツカサ...
今日の日本茶クイズはこちら! 「日本一 人口の少ない村で作られているお茶がある?!」 Yes or No!! 答えは… Yeeeeeeeeees!!!!! 離島をのぞいて 日本一人口の少ない村 「高知...
今日、番組で紹介した 静岡県の「そふと研究室」による お茶ツアーはこちら! ☆静岡お茶づくし体験ツアー ・新緑の茶畑で茶つみ体験! ・ガイドさんとお茶工場の見学! しかも、製造途中の蒸したて茶と お茶...
2013年4月にスタートした 「NIPPON CHA・茶・CHA茶」 これまでに番組では、 お茶にまつわるクイズの出題や、 茶畑、お茶屋さん、 日本茶カフェに行って 取材をしたりと、 いろんな角度から...
桜が満開!と思ったら、 グッと冷え込んで花冷え… 花粉も相まって、なにかと カラダに堪える季節です(笑) さて!本日の日本茶クイズはこちら! 「種子島にしかない 希少な品種のお茶がある?!」 Yes ...