今日は、11月3日から埼玉の ところざわサクラタウンで開催 されるお茶のイベント「喫茶来 TOKOROZAWA TEA FES」を ご紹介しました。日本茶のみな らず、紅茶、中国茶などさまざま なお茶...
本日の日本茶クイズは… 『フルーツサンド付きの絶景茶畑 テラスがある?! Yes or No?』 でした。 答えは、イエス!あります。 静岡県の足久保ティーワークスが 行う「見晴らしの茶畑テラス」の ...
本日は、リスナーさんのお便りを ご紹介しました。 「1才の姪っ子にお茶を飲ませた いのですが、最初に飲ませる時は どんなお茶が良いですか?」と いうご質問です。ラジオネーム 「トマトのへた」さん、お便...
本日は、「東京大茶会」をご紹介 しました。東京の秋の風物詩と して親しまれている東京大茶会は 茶道の異なる流派が一堂に会し、 流派を超えたさまざまなお茶を 味わうことができる茶会です。 通算14回目の...
本日の日本茶クイズは… 『スポーツ選手たちに愛されて いる日本茶がある?!Yes or No?』 でした。 答えは、イエス!ありま~す。 ちびっこからオリンピック選手 まで幅広くスポーツをする方々に ...
今日は、10月に横浜・元町で 行われるフランス料理とジャズと 日本茶を楽しむ〈霧笛JAZZ ときどきチャcha茶〉をご紹介 しました。 こちら、横濱元町のレストラン 霧笛楼で、美味しいフランス料理 を...
本日の日本茶クイズは… 『7月に発売された”月”に こだわったお茶の名はなんという でしょう?!』でした。 答えは〈月のお茶〉です。静岡 の「茶屋すずわ」が発売しました。 茶屋すずわは、江戸末期に創業...
本日の日本茶クイズは… 『宇治の抹茶でできたお香が ある?!Yes or No?』でした。 答えは、YES!抹茶でできたお香 があります。しかも、干菓子の型 で抜かれた、とてもかわいらしい お菓子のよ...
本日の日本茶クイズは… 『四国の愛媛県では、日本茶を つくっていない?!Yes or No?』 でした。 答えは、NO!作っています。 四国といえば、以前、高知のお茶 をご紹介したことがありましたが ...
本日の日本茶クイズは… 『雁が音(かりがね)と呼ばれる お茶がある~?!Yes or No?』 でした。 答えは、YES。あります。この 雁ヶ音は、茎茶のことなんです。 元々は、玉露を仕上げる時に選り...