本日は、リスナーさんのお便りを
ご紹介しました。
「1才の姪っ子にお茶を飲ませた
いのですが、最初に飲ませる時は
どんなお茶が良いですか?」と
いうご質問です。ラジオネーム
「トマトのへた」さん、お便り
ありがとうございます。また
番組をすごく丁寧に聞いて
くださっているみたいで、
とーってもうれしいです‼
茂木さんのお答えは…
・イベントなどでは、お湯だと
火傷がやっぱり心配なのと、
カフェインを気にされる親御さん
が多いこともあって、水出しの
お茶を扱うことが多いです。![]()
・3歳の娘とは、以前番組でも
ご紹介した 苦味が少なかったり
するKids TEAなどを使って
楽しんでいます。また、熱くない
程度のお湯で、割れない急須を
使って、お茶を淹れあいっこして
楽しんでいます。ほうじ茶、
玄米茶、深蒸し茶などでお茶の
種類も色々変えて、味の変化を
楽しみながら一緒にやってます。![]()
・おままごとみたいで、子供は
すごく好きだと思いますし、なに
より自分で作ったものが”おいしい”
って言われると、とても嬉しそう
にしているので、こういった体験は
これからもさせてあげたいし、
していきたいなあ。
ということでした!
トマトのへたさんも、ぜひ姪っ子
ちゃんと一緒に楽しいお茶の時間、
過ごしてみてくださいね。![]()
◆Kids TEAを作っているRICCOのHPはコチラから♪
(オーガニックティーですよ~)
************
番組では、あなたからのお茶に
まつわるお便りをお待ちしています。
日本茶クイズの出題やお茶のコレ
について知りた~いなど、ぜひ
お気軽にお寄せください。
アドレスは
ocha@fmyokohama.jpです。
お便りを送ってくださった方には、
番組特製茶「ちゃちゃちゃのお茶」と
番組ステッカーをプレゼントして
います。あなたからのお便り、
お待ちしておりま~す♪![]()