桜が満開!と思ったら、 グッと冷え込んで花冷え… 花粉も相まって、なにかと カラダに堪える季節です(笑) さて!本日の日本茶クイズはこちら! 「種子島にしかない 希少な品種のお茶がある?!」 Yes ...
横浜でも桜が咲き始めましたね〜! 思ったより早くて、 毎年、花見の計画を立てるのって 難しいなぁと感じております笑 さて! 本日の日本茶クイズはこちら! 「チーズ入りのお茶はない?!」 Yes or ...
本日の日本茶クイズはこちら! 「Z1という品種のお茶がある?!」 Yes or No!? 答えは… YEEEEEEESSS!!! お茶の品種といえば、 「やぶきた」「おくみどり」 「あさつゆ」「べにふ...
本日の日本茶クイズはこちら! 「有機の抹茶を使った羊羹はない?!」 Yes or No!? 答えは… NOOOOOOOOOO!! 鹿児島県霧島市の 有機の茶葉を使った 「霧島抹茶羊羹」 こちらは、霧島...
3月になりました! 花粉も飛び始めましたね(^_^;) さて、本日の日本茶クイズはこちら! 「三十年番茶なるお茶がある?!」 Yes or No!? 答えは… YEEEEEEEESSSS!! ありま〜...
先週に続いて、昨年8月に 東京・駒場にオープンした ほうじ茶が主役の日本茶カフェ 「東京和茶房」を紹介しました! 店内には、オリジナルのほうじ茶の他、 ハーブティやドライフルーツ、 お店で出している焼...
今日は昨年8月に東京・駒場に オープンした日本茶カフェ 「東京和茶房」を紹介しました! ほうじ茶が主役のお茶工房で、 お店で焙煎もされています。 店内にはシルバーの焙煎機が 2台輝いていましたよ〜! ...
気温が20度近くなって 温かくなったと思ったら 雪になったり… 気温の変化が一番 カラダに堪えますねぇ〜 そんな時は、お茶とみかん! この2大アイテムで 今年も乗り切りますよ〜!! さて!本日のNIP...
今日は、明日の節分にちなんだ 日本茶クイズでした!! 「大豆をいれたお茶“豆入り番茶”の発祥は、 何県でしょう?!」 Yes or No!! 答えは… 福井県!!!!! 「豆入り番茶」は、福井県の「嶺...
インフルエンザが猛威を振るっており、 ビクビクしておりますが、 常に水分(お茶!)をとって、 うがい(お茶でも!)をして “ウイスルよ、立ち去れ!”と 念じているスタッフSです。 さて、本日の日本茶ク...