NIPPON CHA 茶 CHA - Fm yokohama 84.7

大豆をいれたお茶「豆入り番茶」の発祥は何県?

今日は、明日の節分にちなんだ
日本茶クイズでした!!

 

「大豆をいれたお茶“豆入り番茶”の発祥は、
何県でしょう?!」

  

Yes  or  No!!

 

答えは…

 

福井県!!!!!

 

「豆入り番茶」は、福井県の「嶺北」
越前地方で“庶民のお茶”として
昔から愛されてきたお茶。



福井といえば米どころですが、
かつて、自宅でお茶を育てている
お宅も多かったんだとか!


ですが、田植えの時期と
新茶の時期が重なってしまい、
お茶の葉を刈るころには、
もう新芽が伸び切ってしまい、
番茶の季節になってしまうことから、
お茶の栄養素を補うために、
同じく福井で栽培されていた
大豆を加えて
一緒に飲んでいたそうです!



また、福井は湿気が多いことから、
湿気をとるために炒った大豆をいれて
乾燥させていたとも言われています。
 

こちらは、福井市のお茶屋さん
「丸松茶舗」の豆入り番茶!!

ほうじ茶に大豆が入っています!

 

茂木さん
「さっぱりしているけど、
後味にお豆の香ばしさを感じる。
バランスがすごくいい!
これは飲むだけで幸せ、
懐かしい気持ちになる♪」

 

大豆にはアミノ酸が含まれているため
ほのかに甘みを感じるのも特徴です!
 


約70年以上も前から
豆入り番茶を販売している
「丸松茶舗」では…

“ほうじ茶じたて”

“緑茶じたて”

2種類を販売しています!
ちなみに、昨年、福井で行われた国体に
皇太子さまがいらした際に、
この「豆入り番茶」が
ふるまわれたそうです!


ぜひ福井の豆入り番茶、
チェックしてみてくださいね♪

福井でお茶なら「丸松茶舗」


番組では、みなさんからの
お茶にまつわる質問や
このお茶がオススメ!といった
メッセージをお待ちしています♪
ocha@fmyokohama.jp

送って頂いた方の中から
3名の方に茂木さんのサイン入り
Fヨコステッカーをプレゼント♪ 

 

《茂木雅世 information》

DIMEのweb版にて
茂木さんの連載記事がご覧頂けます♪
記事はコチラ


☆茂木さんLINEスタンプ☆

top