今回最初におじゃましたのは、 京浜急行「神奈川駅」から歩いて10分ほどのところにある八百屋さん、 「濱の八百屋」です!代表取締役の、三橋 壮さんにお話を伺いました。 もともと、横浜市西区にあるスーパー...
今週は、今が食べ頃のお野菜を収穫!ということで、 川崎市宮前区菅生にある畑におじゃましました。 お話を伺ったのは、こちらの畑を管理されています、杉田 広行さんです。 『消費者に楽しんでもらうための直売...
今週は、津久井から卵に注目! 最初におじゃましたのは、相模原市緑区根小屋にある養鶏場です。 こちらを管理されています、菊地原 頼子さんにお話を伺いました。 今回は特別に、しっかりと消毒をしたうえで、鶏...
今回は、神奈川県で生まれたブランド豚「やまゆりポーク」に注目。 最初におじゃましたのは、神奈川の畜産部門において要となる場所、 平塚市土屋にあるJA全農かながわ 畜産部 畜産事業センター。 こちらで、...
今回は、地域とともに活動する厚生連について、伊勢原市田中にあります、 伊勢原協同病院の院長、井上元保さんにお話を伺いました。 地域で暮らす人々が、健康で心豊かな毎日を過ごせるように、 厚生連では、医療...
今回は寒川町から、スイートピーに注目! お話を伺ったのは、寒川町宮山でスイートピーを栽培されています、 吉田 光晴さんです。 温室の中に入ってみると、2メートル程の高さまで縦に張られたネットをつたって...
今回は、愛川町で生産されているお米、愛ちゃんに注目していきます! 最初にお話を伺ったのは、 JA県央愛川指導経済部の田島拓郎さんです。 愛川町のブランド米、「愛ちゃん」は現在、40人ほどの生産者の皆さ...
今回は、横浜シティガイド協会の岩下健三さんと一緒に、横浜をぶらぶら散策しました! 観光スポットとしておなじみのみなとみらいエリア。 FMヨコハマのスタジオがある横浜ランドマークタワーのほかにも、 オシ...
今回は、年越しそばづくりに挑戦しました! まずは天ぷらに使う具材探し!ということで、 秦野市蓑毛にあります安藤 正平さんの畑で、 ニンジン、「アロマレッド」を収穫させて頂きました! ニンジンが苦手な方...
今回最初におじゃましたのは、横浜市港南区日野中央にあります、 内田 浩康さんが管理されている畑です。 内田さんは、JA横浜野菜部 日野支部の支部長をされていらっしゃるそうで、 お話を伺った時にはちょう...