今回は秦野市へ。 昨年「かながわブランド」に登録された「秦野産青パパイヤ」を栽培している 秦野市農業協同組合 青パパイヤ研究会会長の足立真弘さんにお話を伺った様子をお届けしました。 2021年に設立さ...
今回は神奈川県ゴールボール協会会長・ゴールボールチームBe☆Stars代表の熊谷達さんと 神奈川県スポーツ課の梶井美保さんをスタジオにお迎えし、 パラスポーツやゴールボールの魅力をお話いただきました。...
今回は今年度開館30周年を迎える「神奈川県立生命の星・地球博物館」で開催中の特別展 「生命の星・地球博物館の30年-120万点から厳選した資料で振り返るー」をご紹介。 小田原市入生田にある博物館へお邪...
今回は「かながわに新しい風を起こす起業家を!」というテーマで 黒岩祐治神奈川県知事にお話をうかがいました。 番組前半では県の起業家支援・ベンチャー支援の神奈川モデル 「HATSU-SHIN KANAG...
今回は「食」「勉強」「スポーツ」など、 こどもへの多様な「居場所づくり」を進める神奈川県の取り組みについて 神奈川県次世代育成課の矢野靜さんと、 F・マリノススポーツクラブから望月選さんと福島潔さんに...
7月3日に発行された新紙幣!もうお手元でご覧になりましたか。 1千円札の裏側には葛飾北斎の富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」があしらわれており、 肖像として描かれている北里柴三郎を学祖とする北里大学のキャン...
今回の放送でご紹介したのは神奈川県が行っている「職業能力開発」事業について。 神奈川県産業人材課の楠見和大さんと、東部総合職業技術校の野末幸靖さんを スタジオにお迎えし、神奈川県内の職業訓練校などにつ...
神奈川県では毎年、津久井やまゆり園事件が発生した7月26日を含む 月曜日から日曜日までの一週間を「ともに生きる社会かながわ推進週間」として定めています。 今回は黒岩祐治神奈川県知事で「ともに生きる社会...
今回は神奈川県立近代美術館企画課学芸員の橋口由依さんをスタジオにお迎えし、 近代美術館・鎌倉別館で現在開催中の企画展「てあて まもり のこす」や 今後葉山館で開催される企画展、夏休みお子様向けのワーク...
今回は横浜市保土ヶ谷区にある「藤間流日本舞踊教室」にお邪魔し、 日本舞踊協会神奈川県支部の副支部長、藤間恵都子さんに日本舞踊の魅力や 夏に開催される小中学生向けのワークショップについてお話を伺いました...