今回は黒岩祐治神奈川県知事の出演。 番組前半では子ども子育て支援の充実を図る「子育て不安解消宣言」、 これまで子ども・子育て当事者との対話を重ねてきた時の話題や 子どもの目線に立ち、多様な子どもたちの...
今回のゲストは令和6年度の神奈川県卓越技能者であり、 株式会社グリーン武内 Vivo本店 フラワーデザイナーの武内啓子さん。 「神奈川県卓越技能者」とは、毎年優れた技術・技能を持つ県内の技能者を表彰す...
今回で10回目となった「神奈川なでしこブランド」。 これは女性が開発に貢献した商品を県内の事業者や団体などから募集し、 優れた商品を神奈川県が「神奈川なでしこブランド」として認定・PRすることで 女性...
去年、命名90周年を迎えた御殿場線と「鉄道の町」として栄えた山北町! スタジオに山北町役場商工観光課商工観光班の青木健一郎さんと NPO法人「情緒豊かな町づくり」から荻野治久さんをお迎えし、 それぞれ...
西は箱根・湯河原から、東は横浜・川崎まで広く分布する神奈川の温泉。 今日は黒岩知事と一緒に、県内各地で楽しめる温泉の魅力をご紹介しました。 神奈川県には600を超える源泉があり、全ての源泉から湧き出て...
今回は神奈川県が取り組んでいる「神奈川がんばる企業エース」に認定された 株式会社リガルジョイント・代表取締役、小田中奈穂美さんと 有限会社共栄車輛サービス・代表取締役社長、田村俊一さんをスタジオにお迎...
今回の放送は、毎年2月4日の「ワールドキャンサーデー」に因んで 神奈川県立がんセンター病院長の酒井リカ先生と、神奈川県がん・疾病対策課 がん・循環器グループの白澤薫さんをゲストにお迎えして 神奈川県立...
今日は横浜・馬車道から日本大通りを通って山下公園まで 横浜ベイエリアに点在するレトロな建築の魅力をご紹介しました。 この辺りは山手の西洋館やみなとみらいの赤レンガ倉庫、横浜三塔など 西洋建築の古典的な...
がんばる受験生のみなさんへ、応援の気持ちを込めて 今日は縁起物のダルマをピックアップ。 廃棄されるデニムパンツを使って作る「デニムダルマ」(from寒川町)をご紹介しました。 ゲストのACRAFT/清...
今回は東海大学教養学部教養学部長で教授の室田憲一さんをお迎えし、 江戸時代に特産品だった「波多野ダイコン」を復元し商品化を目指す 東海大学のプロジェクトについてお話をうかがいました。 大学近くの秦野地...