
今回は、横須賀市が取り組んでいる観光事業「よこすかルートミュージアム」、
昨年始まった護守印を集める護守印帳の販売などのご紹介。
横須賀市文化スポーツ観光部観光課の鈴木裕也さんをスタジオにお迎えし
詳しいお話をうかがいました。
「よこすかルートミュージアム」とは?
横須賀に点在する開国から近代に繋がる歴史、文化のみどころや
自然豊かなスポットを「サテライト」と呼び、それらを「ルート」として繋ぐことで
市内全体を大きな「ミュージアム」としてとらえた横須賀の新しい楽しみ方!
お気に入りのサテライトを中心に、観光地やグルメと組み合わせて
自分だけのオリジナルルートを作る事ができます。
→よこすかルートミュージアム
どこに行こうか迷っている方は、上のサイトに掲載されている
モデルコースを参考にするのがおススメです。
また、旧軍港都市である広島の呉、長崎の佐世保、京都の舞鶴と共同で
松本零士さんデザインの護守印帳を販売。各市5種類ずつの護守印を配布しています。
※通常神社やお寺などで集めるのは「御朱印」ですが
海軍ゆかりの地にかけて「護守印」とネーミングされています!
これから横須賀市で開催されるイベントもご紹介いただきました。
【横須賀オクトーバーフェスト2025 in Spring】
4月11日(金)~20日(日) ※雨天中止
平日は午後3時~午後9時、土日祝は午前11時~午後9時まで。
ヴェルニー公園で開催されます。
海を見ながらドイツ楽団の音楽と一緒に、樽生のドイツビールなど
約100種類以上のドイツビールを楽しむことができます!
→横須賀オクトーバーフェスト2025 in Spring