本日は、昨年11月にオープンした お茶にまつわる雑貨とお菓子の お店〈茶雑菓〉をご紹介しました。 こちら、日本茶や海苔などの包装 資材・パッケージを制作・販売 している会社「吉村」が始めた お店で、品...
本日は、これから出番が増えそう な〈水出し茶〉についてのお話 でした。ちゃちゃちゃを聞いて 下さっているリスナーさんなら、 「毎年実践してるよ」という方も 多いかもしれませんね。とはいえ、 お茶といえ...
本日の日本茶クイズはコチラ。 ”挽きたての抹茶を楽しめる マシンがある?! Yes or NO?” 答えは、YES!あります。 その名も「CUZEN MATCHA / 空禅抹茶」といいます。主に、 北...
本日は、大磯のお茶の店 ニルマーネルをご紹介しました。 〈ニルマーネル〉は、スイレンの ことで、スリランカの国花でも あるそうです。そんな名前をもつ ニルマーネルは、高野さんご夫妻 によるお店。スリラ...
今日は、「おちゃのえほん」を ご紹介しました。作:まるさん、 絵:かんさんによる絵本は、先月 発売されたばかりです! これまでお茶を題材にした絵本と いえば、専門的な知識を盛り込み ちょっとおかたいも...
本日は、リスナーさんからのお便りを ご紹介しました。 最初は、神奈川県綾瀬市の ロージーママさんからです。 「夕方からの家事がスムーズに 進むおススメのお茶があったら 教えて頂けるとうれしい!」との ...
本日の日本茶クイズはコチラ。 ”ピンク色の緑茶「サンルージュ」 のペットボトルがある?! Yes or NO?” 答えは、YES!あります。 でも、緑茶なのにピンクって どういうことなんだろう?って ...
本日の日本茶クイズはコチラ。 ”発酵させたレモンを使ったレモンティ がある?! Yes or NO?” 答えはYES!あります。 静岡県牧之原市の紅茶とセットになった 「まきのはら発酵レモンティ」です...
本日の日本茶クイズはコチラ。 ”紙とお茶からできた靴下なんてない⁈ Yes or NO?” 答えは、NO!あります。紙糸の素材 「WA.CLOTH」を使い、これをさらに 伊藤園のお茶殻を使って染めた靴...
本日は、リスナーさんからのお便りを ご紹介しました。 千葉県のラジオネーム琥珀のおもひで さんからは、「珈琲にはノンカフェイン がありますが、緑茶にもノンカフェイン はあるのでしょうか?」というご質問...