今週は葉山町で栽培されている風味豊かな生姜、 「葉山しょうが」をご紹介しました。 ゲストに葉山町商工会会長の柳新一郎さんをお迎えしました。 葉山町独特の粘土質の土壌で栽培されている「葉山しょうが」。 ...
今回は横浜伊勢佐木町にある映画館・横浜シネマリンの代表である 八幡温子さんをスタジオにお迎えしました。 神奈川県には現在33館の映画館があります。 シネコンからミニシアターまで、映画を楽しむ方法は人そ...
今回は神奈川県水産技術センター・栽培推進部の岡部久さんを ゲストにお迎えし、最近「かながわブランド」に新たに登録された 「三崎黒潮キンメ(キンメダイ)」と「天然・釣物 相模のトラフグ」を ご紹介しまし...
街を明るく彩り治安を守る「壁面アート」。 神奈川県内各地にありますが、今回は秦野市の取組みをご紹介しました。 実際に秦野市にお邪魔してこの取組みをすすめている 秦野市交通住宅課の三宅翔太さん、壁画アー...
今回は黒岩祐治神奈川県知事の出演で かながわPayとSDGsの取組みをテーマにお話を伺いました。 総額70億円還元キャンペーン!参加していますか? キャンペーンに加盟しているお店で専用アプリ「かながわ...
超高齢社会が進む神奈川県では、 2025年に介護人材が約1万6千人不足すると見込まれています。 県では「多様な人材の確保」「資質の向上」「労働環境等の改善」を 3つの柱として人材確保を進めています。 ...
11月1日は「計量記念日」です。ご存知でしたか? 神奈川県でも11月を「計量管理強調月間」とし、 計量管理の実態調査など様々な事業を展開して 計量制度の普及や社会全体の計量意識の向上に努めています。 ...
今日は神奈川県立歴史博物館で開催中の特別展 「開基500年記念 早雲寺 ー戦国大名北条氏の遺産と系譜ー」 をご紹介しました! 戦国大名北条氏の菩提寺である早雲寺の開基500年を記念して 早雲寺とそのゆ...
今日は睡眠のスペシャリスト、 東京家政大学心理カウンセリング学科の岡島義准教授に 快適な睡眠を得るためのポイントやアドバイスをうかがいました。 「快適な睡眠」の重要な役割は「元気でいられる」ということ...
今回は黒岩祐治神奈川県知事と シンガーソングライターの渡部歩さんをゲストにお迎えし、 とても賑やかで華やかな放送になりました。 神奈川県では以前、県庁前日本大通りを会場として 音楽やダンスなどのパフォ...