東京2020大会まであと3年!(早いですね~!) 江の島が会場となるセーリング競技では、早くも来年からプレプレ大会が始まります。 今回は黒岩祐治神奈川県知事をお迎えし、東京2020大会に向けた 神奈川...
神奈川ならではの体験プランを集めたトラベルサイト 「神奈川チカタビ」 ご存知ですか? 神奈川ならではの自然・歴史文化・風土などの観光資源を活かした 体験プランを紹介する予約販売トラベルサイトです。 今...
毎年9月はがんと、その予防についての正しい知識の徹底と、 早期発見・早期治療を普及させるための「がん征圧月間」。 (でも当然、9月だけではなく常に気にしていたいですね。) 今回は「がん検診のすすめ」と...
行楽シーズンに限った話ではありませんが、 特に夏場は食中毒が発生しやすい季節です。 海や山でのバーベキュー、お弁当、暑い台所、などなど 食中毒の魔の手(菌)がウヨウヨ~。 「楽しかった夏」が「食中毒で...
黒岩祐治神奈川県知事をスタジオにお迎えしてお送りしました。 今回のテーマは「ともに生きる~事件から1年~」。 津久井やまゆり園の事件から1年経ちました。 かつて類を見ない悲惨な事件を振り返り、 発生当...
今日ご紹介した「ふるさとの生活技術指導士」。 これは、農家・農村地域に受け継がれてきた生活技術を伝えている方を 神奈川県が認定している制度です。 ゲストにお迎えした、ふるさとの生活技術指導士の大塚美恵...
今日はスタジオにたくさんのかわいいどうぶつたちが来てくれました! うさぎにひつじ、チンパンジー、カエル、コツメカワウソ…にぎやか! 湘南の浜辺で拾った貝殻を使って、いろんな動物を作り、 動物園にしてし...
神奈川県を代表する物産が沢山並んでいる、 アンテナショップ「かながわ屋」。 実は私も大好きでよくお世話になっております! (私はお土産用というより自分用の買い物です ) 場所は横浜港大さん橋入口近くに...
7月に入り、本格的な夏の到来! 神奈川県には魅力的な海、山、川がたくさんあり そこには豊かな自然の恵み=食材もあります。 アウトドアで食べるご飯は格別! というわけで、今回は鎌倉在住、「チュンチュン」...
梅雨の合間の晴れた夜に見える星空ってちょっと贅沢ですね。 今回は平塚市博物館のプラネタリウムにお邪魔して 夏の星空の楽しみ方などを教えていただきました。 お話を伺ったのは平塚市博物館の学芸員・藤井大地...