今年も残り1か月…早いですねぇ。 12月1日は「世界エイズデー」そして今月15日まで 「秋のかながわレッドリボン月間」なんです。 HIV/AIDS患者さんの診察をされる一方で HIVの正しい知識の普及...
県庁や市役所、町村役場、各地の観光協会などで 配布している無料の神奈川の観光冊子 「かながわ再発見」を見ながら 黒岩知事にお話を伺いました。 冊子はいくつかのテーマに分かれています。 「水のさと かな...
今回ゲストに来てくれたammoflightからのプレゼント! 【ammoflight】のロゴが入ったピンクのギョサン…1名 メンバー全員のサイン入り色紙…3名 プレゼントご希望の方はメールかFAXでご...
ammoflightの皆さんがスタジオに来てくれました! 小田原出身のピュアポップバンド。 今年メジャーデビューしたばかりの まさに「ピュア」なバンドです。 11月21日には新曲「アルタルフ~この恋の...
実は取材前に一度、下見がてら一人で黄金町へ。 どこかでお茶をしたいなーと思いながら フラフラ歩いていたのですが 想像していたよりカフェがたくさん。 その中で一軒、ライブをやっているお店がありまして あ...
現在、相模原市内では地元素材を使用した スイーツを通じて市の魅力を伝える 「さがみはらスイーツフェスティバル」を開催中です。 まずはこちらの↓ http://www.sagamihara-sweets...
今回のプレゼントはなんと2つ! まずひとつ目は… かなフィル演奏会 「名曲シリーズ 相模原特別演奏会」チケットを3組6名様 日時:11月25日(日) 14:00 開演 場所:グリーンホール相模大野 演...
チェロの音色や特徴、魅力をご紹介の今回・・・ 私、金子はチェロについて詳しくありません。 どうしましょう。 というわけで、 神奈川フィルハーモニー管弦楽団の主席チェロ奏者、 山本裕康さんに実際にチェロ...
先月9月24日、 ついに箱根ジオパークが「日本ジオパーク」に認定されました! というわけで今回は黒岩知事をお迎えして この世界に誇る「箱根ジオパーク」の魅力を伺いました。 「箱根ジオパーク」といっても...
神奈川県立横浜緑ヶ丘高校吹奏楽部を訪ねました。 私は高校生の時、部活をやっていなかったので 今回の取材はとても新鮮な気分。 こちらが委縮してしまう程にしっかりしている 吹奏楽部・部長の野本さんと、 部...