JA Fresh Market - Fm yokohama 84.7

農水省 噂の食堂(1月21日放送)

今週は、東京の霞ヶ関を訪ねます。
Photo_11

なんでも農林水産省の庁舎の中に
美味しい食堂があるという噂を聞きつけ
さっそくレポートに向かいました。
Photo_12
Photo_13

農林水産省の庁舎内にあるのは、噂の食堂、「手しごとや 咲くら」

Photo_14

こちらは、一般の人でも出入り自由

カフェテリア方式で、好きな おかず を選べます。

Photo_15

旬の食材を全国から、神奈川県からは大根が入荷

Photo_24

そして、こちらのメニューには、自給率の文字が…

Photo_16

日本の自給率は現在39%、先進諸国の中でもかなり低い値です。
このハンバーグもこの値
Photo_17

食料自給率は、カロリーベースで換算されます。
レモン、胡麻、油、調味料などが、かなり影響します。

Photo_19

料理長の伊藤誉志さん曰く、普段食べているものが
いかに輸入食材に頼っているか理解して欲しいとのこと。

Photo_20

でも「手しごとや 咲くら」料理の美味しさは抜群!
ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

☆和食・カフェテリア「手しごとや 咲くら」
営業時間 は 8時30分~10時30分、11時30分~14時30分
お休みは土曜、日曜、祝日
アクセスは東京メトロ霞ヶ関駅B3a出口から農林水産省 北別館入り口をお入りください。

Photo_21

農林水産省では、2008年に食料自給率向上に向けたプロジェクト
FOOD ACTION NIPPONを立ち上げました。

お話を伺ったのは、
農林水産省FOOD ACTION NIPPON推進本部事務局
事務局長の渋谷哲久さん

Photo_22

フード・アクション・ニッポンとは、
日本の食を次の世代に残し、創るために、日本の食料自給率の向上を目指し
民間企業・団体・行政等が一体となって国産農産物の消費拡大を推進する
国民運動です。現在39%の自給率を50%に上げようという運動です。
現在6,028団体が推進パートナーとして加盟しています。

戦後日本は輸入食材に頼ってきたため現在の39%まで下がりましたが
昭和40年代には、自給率は70%もありました。
渋谷さん曰く、再び自給率を上げて行くのは不可能ではないとのこと

フード・アクション・ニッポンが掲げる5つのメッセージ

1.「いまが旬」の食べものを選びましょう。
2.地元でとれる食材を日々の食事に活かしましょう。
3.ごはんを中心に、野菜をたっぷり使ったバランスのよい食事を心がけ、しっかり朝ごはんをたべましょう。
4.食べ残しを減らしましょう。
5.自給率向上を図るさまざまな取り組みを知り、試し、応援しましょう。

私たちが出来る事から始めることが大切です。

Photo_23

JAグループの「みんなのよい食プロジェクト」とともに フード・アクション・ニッポンを応援しましょう。
フード・アクション・ニッポン、ホームページ→http://syokuryo.jp/index.html

JA中央会 のホームページは → こちら

来週1月28日は
「開店200回!Fresh Market」(JAグループ神奈川)をお送りします。

top