博士じゃ。 わしが相模湾の旬の魚と釣り方のうんちくを語るコーナーはお休みして、 夏休み特別企画として、 「夏休みに旅先で狙いたい、あんな魚やこんな魚」を教えるのじゃ。 心して読むように。 今週は沖縄じ...
スタッフの赤ワインです。 今週はリスナーの皆さんからキャンプ報告が多く届きましたよ。 まずは、ラジオネーム「町田のみきパパ」さん。 先日、大人7人 子供5人の大所帯で 奥道志の「とやの沢」まで、 バン...
押忍!ADのO2(オーツー)です! ADのO2責任編集のもと、 サーフショップ、ダイビングショップ、アウトドア用品店など、 アウトドアを愛するショップで働く 「アウトドア看板娘」を紹介して行きます! ...
スタッフの赤ワインです。 昨日、海上保安庁・第三管区海上保安本部の 「横浜海上防災基地」に行ってきました。 ここには、波や風など、海の状況を再現できるプールがありまして、 普段は、「海猿」たちの訓練施...
スタッフの赤ワインです。 毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。 ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。 このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援...
スタッフの赤ワインです。 いよいよ小網代の船宿「丸十丸」が ザバーンのために仕立ててくれる特別な仕立て船 「マグロを釣るまでやめられま10」の日程が近づいてきました! この「マグロを釣るまでやめられま...
スタッフの赤ワインです。 ザバーンでは、日本の伝統工芸に迫る企画「和竿への道」を放送中! 江戸時代から続く伝統の「江戸和竿」。 天然の竹の風合いを生かしながらも、漆などで装飾された竿は、 実用性と芸術...
スタッフの赤ワインです。 7月19日は、ザバーンのDJにして、 マンゴー隊隊長の井手大介の38才の誕生日でした。 生放送終了後にお祝い! スタッフ皆からのプレゼントが手渡されます。 ん?ずいぶんパンパ...
スタッフの赤ワインです。 日本ダッチオーブンライフ振興会理事長、 中山千賀子先生のダッチオーブンレシピです。 今月のレシピは、「アホのスープ スペイン風」です。 アホとは、スペイン語でニンニクのこと。...
スタッフの赤ワインです。 7/14(日)に大磯海岸で、番組主催のサーフィン大会 「FMヨコハマ ザバーン親子チャレンジ」が開催されました! 今年でもう6回目を迎えるこの大会は、 お父さんまたはお母さん...