スタッフの赤ワインです。 連日、釣りの話題ばかりで大変恐縮ですが、 それだけ100目チャレンジに気合を入れて頑張っていると思って、 あたたかく見守っていただければと思います。 さてさて、今回は、仕事の...
スタッフの赤ワインです。 今年1年間で100種類の魚を釣るチャレンジを続けている 井手大介&スタッフですが、 この企画の強力な助っ人として 僕たちが釣った魚を判定してくれているのが、「博士」こと西野敬...
スタッフの赤ワインです。 日曜日に多摩川で子供たちと一緒に小魚を狙っていたら、 まさかのボウズだったので、次の日は、 フグ釣りでもお世話になった金沢八景の野毛屋釣船店さんで イサキ五目に行ってきました...
スタッフの赤ワインです。 ここ最近、あまり釣りに行けていなかったり… 行っても釣れなかったり…ということが続いていたので、 仕事の合間を見つけて、 電車でも行ける片瀬漁港の渚丸さんの「ウルトラ五目」に...
スタッフの赤ワインです。 5/28(月)に釣り仲間の「ヤーマン特派員」と一緒に 東扇島西公園でエビ撒き釣りをやってきました! 活きたエビをハリにつけた仕掛けを投入し、 さらに、そこにエビを撒き、魚を寄...
スタッフの赤ワインです。 ザバーンに釣り情報を提供してくれている 放浪のフライフィッシャー残間さんの原稿で、 「多摩川でナマズが釣れだした」という情報を見て、 もう既に3回も多摩川に通っているんですが...
スタッフの赤ワインです。 以前に、井手君と乗った片瀬漁港「萬司郎丸」のショートシロギス船。 エサ・氷・レンタル竿込みで4000円というリーズナブルな釣りで、 しかも、外道も豊富と言うことで、またまた行...
スタッフの赤ワインです。 井手大介とザバーンスタッフ、釣具メーカー「ティムコ」の霜田さんで、 ノリで始めることになった「100目チャレンジ」。 今年1年で100種類の魚を釣ることを目標に頑張っているん...
スタッフの赤ワインです。 この前の日曜日、またまた船釣りに行っちゃいました! 自分、船釣りが大好きです。 今回、お世話になったのは、片瀬港の「渚丸」さん。 100目チャレンジを始めてから、タイ五目、ウ...
スタッフの赤ワインです。 1年間で100種類の魚を釣る「100目」チャレンジをしている 井手大介&ザバーンチーム&ティムコの霜田さん。 最近、新たな種類の魚と出会えた時の「目(もく)追加!」が、 僕た...