NIPPON CHA 茶 CHA - Fm yokohama 84.7

武蔵小山にオープンした日本茶のカフェ〈ユノミカフェ〉をご紹介☆ハワイ好きさんにもオススメ♪

本日は、東京・品川区の
武蔵小山にオープンした
〈ユノミカフェ〉をご紹介しました。

ユノミカフェは、ハワイ出身の
イアン・チュンさんが
立ち上げた「ユノミライフ」の
初の実店舗です。

「ユノミライフ」は、
海外向けに日本茶を販売している
プラットフォームです。
(番組で最初にご紹介した時には
50ヶ国ほどだったのが、今では
世界90ヶ国以上に販売!すごいですね~)

この初のリアル店舗である
〈ユノミカフェ〉に
先月プレオープンの際に
伺ってきました。

さりげなく茶筅が…(笑)

*・*・*・*・*・*

カフェは、テイクアウトの窓が
あり、大きな茶筅が目印の
かわいいお店です。

中に入ると、カウンター席と
テーブル席があり、どことなく
海の風が吹き抜けるような
オープンな雰囲気。

これはイアンさんがハワイ
出身だから?スタッフもまた
ハワイ好きだからでしょうか。

お店では、抹茶ラテやほうじ茶
ラテ、玄米茶ラテなど、各種ラテ
に加え、煎茶、和紅茶、烏龍茶
など、ストレートのお茶も沢山
提供されている他、ティーソーダ
などもありました。

どれにするか迷います~

*・*・*・*・*・*

ここ数年、抹茶ラテ人気が続いて
いますが、ユノミカフェのラテは、
とても個性的です。

例えば「ナパーリ・ラテ」は、
ハワイ、カウアイ島のナ・パリ
コーストをイメージした一杯。

ブルーシロップ、ほうじ茶チャイ、
ミルク、抹茶のカラフルで美しい
層が重なる一杯です。

カラフルで美しい4層のラテ♪

その味わいは…
シロップの柑橘系の爽やかさ
香ばしいほうじ茶チャイ
牛乳の濃い甘み
抹茶の苦味とうまみが重なり、
おいし~い!!


そして、ティーソーダも
いただきました。
香り高くてシュワッと軽やか…
どこか大人の雰囲気をまとって
いて、カクテルを飲んでいる
ような気分。 
”非日常”を感じる一杯デシタ。

ビールにも見えますね…(笑)

ドリンクには、金平糖や柑橘の
ピール、クッキーなどが
添えられ、ティータイムを
満喫することができました。


なお、「実験セット」という
メニューもありました!これは
お茶やシロップ、炭酸やミルク
など自分の好きな素材を選ぶと
スタッフがオリジナルのラテを
作ってくれるというもの。
(次いったら、挑戦してみたい!)

*・*・*・*・*・*

なぜカフェを始めたのか、
イアンさんに伺ったところ…
以前から実店舗が欲しいと思って
いたそうです。

そんな時、ちょうどオフィスの
下の1階のお店が閉店。これを機に
カフェをオープンさせたそう。

「コーヒー好きが多い現代の
日本で、カフェが日本茶の入口と
なって、日本茶にもう一度
振り向いてもらえるような場に
したい」とイアンさん、
おっしゃっていましたよ。

イアンさんの着ているTシャツはもちろんオリジナル


今後は、2階・3階のスペースで
ワークショップや試飲会を
開催予定だそうです。なかでも
気になるのは、ユノミライフが
扱う1000種類の日本茶を
味わえる試飲会?…すごいですね。

各地の茶畑に足を運び、日本茶
をこよなく愛するイアンさんが
作ったオープンで温かな
ユノミカフェ。金曜日は、
”アロハ・フライデー”も実施!
ぜひ足を運んでみてください。

ユノミカフェは東急目黒線の
武蔵小山駅から徒歩4分です。

営業時間など詳しくはぜひ
Instagramをご覧ください。

◆ユノミカフェのInstagramはコチラから♪

◆日本茶のECサイトユノミライフはコチラから♪


温かい八女の煎茶も頂きました♪
スタッフさんの淹れ方がお上手で
とっても美味しかったですよ!!

*・*・*・*・*・*

さて番組では、あなたからのお茶に
まつわるお便りをお待ちしています。
日本茶クイズの出題やお茶のコレ
について知りた~いなど、ぜひ
お気軽にお寄せください。
アドレスは
ocha@fmyokohama.jpです。

お便りを送ってくださった方には、
番組ステッカーをプレゼントして
います。あなたからのお便り、
お待ちしておりま~す♪



NIPPON CHA・茶・CHAでは
毎回、小さな学びと
お茶の魅力をお届け中♪

#日本茶 #緑茶 #ティーラバー

top