本日の日本茶クイズはコチラ♪
「受験生を応援するお茶がある⁈」
答えは…YES! あります。
受験生を応援する合格祈願茶。その名も
「うかるっ茶」。JA山口県宇部緑茶
センターが販売しているお茶で、山口県
の小野地区で生産されたお茶が使用され
ています。煎茶・玄米茶・ほうじ茶の
3種類でいずれもティーバッグです。![]()
こちら一年前に「合格祈願茶」として
限定100セット販売したところ好評で
1カ月で完売したため、今回パッケージ
を一新し、2月末まで1800セット販売
しているそう。この「うかるっ茶」は、
山口県の由緒ある「琴崎八幡宮」で、
御祈願を受けたもの。なお、この琴崎
八幡宮は、お守りやおふだの種類が
豊富なことで知られており、その数、
800種類以上あるそうです!
山口県のお茶の栽培は約600年の歴史が
あると言われています。江戸時代には
長州藩がお茶づくりを奨励し、県内各地
で栽培が行われ明治時代には「防長茶」
の名前で知られるようになったのだとか。
現在の山口茶は、約50年前に本格的に
栽培が行われるようになったもので、
その9割を小野茶が占めているそう。
なかなか関東では飲む機会が少ない山口
のお茶、これを機会に飲んでみるのも
いいですね。
「うかるっ茶」は、うべわくわく市場や
JAタウンなどオンラインショップで購入
することができます。気になった方、
のぞいてみてくださいね。
◆うべわくわく市場はコチラ♪
◆JAタウンはコチラ♪![]()
******************
番組では、あなたからのお茶にまつわ
るお便りをお待ちしています。日本茶
クイズの出題やお茶のコレについて
知りた~い…など、ぜひお気軽に
お寄せください。アドレスは
ocha@fmyokohama.jpです。
また、茂木さんの新音楽ユニット
Yuge〻(ゆげ)の「Green Tea」も
ぜひチェックしてくださーい。
◆各配信はこちら♪https://linkco.re/DYp6tDgt![]()