今週は、横須賀市からです!
ひと口食べれば、
ベリーHAPPY♪「イチゴ」に注目しました!![]()
訪れたのは、京急線 津久井浜駅
から歩いておよそ20分、
横須賀市津久井にある、
「津久井浜観光農園」です。![]()
津久井浜観光農園は、
東京都心からも近く、
京急線津久井浜駅から徒歩圏内。
ツツジで有名な武山の麓にあり、
ハイキングコースも整備されていて
気持ちよく散歩ができます。
直売所にもなっている案内所には、
赤とピンクで彩られた
「いちご狩り」の看板が鮮やか!
それを見るだけで、
気持ちが高まってきます…!!![]()
![]()
昭和37年整備事業が開始され、
最初は「みかん狩り」から
始まったという津久井浜観光農園。
その後、昭和50年「芋堀り体験」を始め、
昭和58年からいちご狩りもスタート。
コロナ禍で年間入園者数は
減ってしまいましたが、
お客さんに楽しんでもらうため、
手の消毒、換気、対面にならない
工夫など感染対策を徹底。![]()
現在30棟以上のハウスがあり、
14件の農家で、期間中
毎日休まず営業しています。
私たちが訪れた時には、
ちょうど津久井浜の駅から
出ている無料送迎バスが到着。
バスから降りてきたお客さんたちは、
すぐにいちご狩りの受付を済ませて、
ハウスに歩いていきました。
その足取りも軽い後ろ姿からは、
いちご狩りへのワクワクした
気持ちが伝わってきましたよ。
取材は、マスクの着用、手洗い、
手指の消毒を徹底するなど
新型コロナウイルスの
感染予防対策をとって行ないました。
お話を伺ったのは、
背中に“いちご狩り”と
書かれた真っ赤な
ユニフォーム姿がまぶしい、
JAよこすか葉山
津久井浜観光農園
いちご狩り組合 組合長の
小林務さんです。![]()
![]()
代々農家だという小林さんは、
就農しておよそ40年。
組合長をつとめる
津久井浜観光農園の
「いちご狩り組合」のほか、
「さつまいも堀り組合」にも所属。
息子さんは「みかん狩り組合」に所属していて、
ご家族で、イチゴをはじめ、ミカン、
サツマイモ、キャベツ、カボチャ、メロンなど
年間20品目を栽培しています。
その中でも、今旬を迎えているのが、イチゴ。
そして、小林さん曰く、
この寒い冬こそが、いちご狩りのベストシーズン!!
ということで、さっそく私も、
手の消毒をしっかりとして、
ボードに書かれた注意事項を確認。
楽しいいちご狩り、スタートです!![]()
小林さんは、
畝をたてて根っこを土の中で
大きく育てる土耕栽培。
土にはこだわって、
栄養が十分にすえて
順調に甘く育つように、
と栽培しています。![]()
![]()
![]()
「紅ほっぺ」と、「やよい姫」の2種類を、
食べ比べしながらのいちご狩り!!
小林さんに聞くと、
真っ赤なイチゴを選ぶのがポイント。
茎を持ってポキッと折れば
簡単に収穫できて、
ヘタが反っているのが
食べごろのサイン。
さらにヘタを取って、
ヘタの方から食べると、
一番甘い先端に向かって
徐々に甘さを感じることができます。
![]()
「紅ほっぺ」
大きく真っ赤な円錐型。
ジューシーで果汁たっぷり。
甘さと酸味がちょうどいい。
![]()
「やよい姫」
しずくのような形。
紅ほっぺに比べると赤が淡い。
オレンジがかった赤色。
果肉がしっかりとしていて
食べごたえがある。フルーティー。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「紅ほっぺ」に「やよい姫」、
夢中になって味わっていたのですが…
なんと、小林さんからは“
もう1種類ある”、とのご案内が!!
神奈川生まれの新しいイチゴ、
「かなこまち」!![]()
![]()
今年はじめてできた、
「紅ほっぺ」と「やよい姫」の
かけあわせてできた品種。
すこし小さめのサイズです。
やよい姫に近い食感で、
酸味もあり、実もしっかりしている。
紅ほっぺのジューシーさ、
やよい姫のフルーティーさが
合わさったような味。
果実が中心まで赤く、とても甘くて、
酸味とのバランスも良いのが特長です。![]()
「かなこまち」は、今年収穫が
できるようになったばかりの新しい品種です。
いちご狩りで出会えた時にはぜひ、
その貴重な甘さを感じてみてください!
津久井浜観光農園でのいちご狩りは、
5月5日までを予定しています。
アクセスは、京急線 津久井浜駅から
歩いて20分。
駅からの無料送迎バスもでています。
営業時間は、朝9時~午後3時まで。
30分の食べ放題で、
期間中に定休日はありません。
また、観光農園の直売所では、
イチゴだけでも購入できるほか、
この時期ならではの
手作りいちごジャムも販売しています。![]()
旬のイチゴをひと口食べれば、
きっとみなさんも、
ベリーHAPPY♪になれるはず!!![]()
津久井浜観光農園
元旦~5月5日まで 30分食べ放題。
営業時間 09:00~15:00
期間中は定休日なし。
https://ja-yokosukahayama.or.jp/tourism/
横須賀市津久井5-15-20
(京急線津久井浜駅下車・
徒歩20分。無料送迎バスもあります。)![]()