今回は、南足柄市から!
私の大好きなフルーツ、
「キウイ」に注目しました!!![]()
お話を伺ったのは、
JAかながわ西湘
キウイ運営委員会
委員長 関野高市さんと、
JAかながわ西湘
営農部 石井公裕さんのお二人です。![]()
「おだわら・あしがらのキウイ」
として、
かながわブランドに認定されている、
キウイ。
JAかながわ西湘管内では、
今回訪れた福沢のほか、
小田原にも曽我キウイフルーツ選果場があり、
収穫したキウイは
この2か所で貯蔵しています。![]()
![]()
外国産との差別化を図ることができ、
品質管理もしやすい、という低温貯蔵のキウイ…
どんなところでその出番を
待っているのでしょうか?
農家さんが収穫したキウイの
9割を管理しているという、
低温貯蔵庫。
キウイたちが、
安心した品質管理のもとで、
出荷時期を待ちながら眠っています。![]()
![]()
ということで、
そんな低温貯蔵庫のなかで、
栄養と美味しさを蓄えたキウイ…その味が気になります!
追熟具合の異なる3種類のキウイ食べ比べ…![]()
![]()
![]()
今回ご紹介したキウイは、
産地直送通販「JAタウン」で販売しているほか、
神奈川県足柄上郡松田町の
「ふるさと納税」返礼品にもなっています。
今、遠くで聞いてくれている方もぜひ、
低温貯蔵庫で美味しさをギュッと眠らせたキウイを、
味わってみてください。![]()
![]()
![]()
![]()
また、地元で収穫したキウイは、
JAかながわ西湘農産物直売所
「朝ドレファ~ミ♪」でも
購入できます。近くを訪れた際にはぜひ、
チェックしてみてくださいね。![]()
![]()
JAタウン
https://www.ja-town.com/shop/f/f0/
神奈川県松田町 ふるさと納税
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/furusato-matsuda/
番組では、みなさんからの
メッセージをお待ちしています。
旬の野菜の美味しい食べ方や、自家栽培、
そして野菜について気になることなど、
メールは、fresh@fmyokohama.jp
FAXは045-224-1019
JA Fresh Marketまで!