JA Fresh Market - Fm yokohama 84.7

のぞみんの夏休み~地引網体験編~

今回は藤沢市から!
特別企画!
「のぞみんの夏休み」!

お話を伺ったのは、
藤沢市漁業協同組合
組合長 葉山一郎さんです。


葉山さんは、
2007年に組合長に就任。
さがみ農協の組合員であると同時に、
網元・堀川網の
4代目でもいらっしゃいます。

個体数が減少していた
ハマグリの再生に尽力し、
藤沢市内の漁業の発展に
大きく貢献されてきました。

他県など他の地域から
アドバイスを求められることも
多くあるそうですが、
葉山さんがハマグリ再生に
成功された理由は、
この藤沢の海の水、
そして砂浜の砂の細かさが
ハマグリが育つにあたって
とても良いものだからなのだと
仰っていました。

現在、そのハマグリは、
「湘南はまぐり」として、
かながわブランドに登録されています。


そんな葉山さんたち漁業協同組合と
農協、生協、森林組合、
労働者協同組合などたくさんの
協同組合からなるネットワーク組織、
「かながわCO-ネット」によるイベント、
「夏休み 地引網体験」!
子どもたちと一緒に、
私も楽しい夏休みを過ごしました!

たくさんの子どもたちと一緒に、
地引網体験!
しましたよ〜!!
砂に足をとられながら
重たい網をみんなと力を合わせて
引っ張りました!





危ない魚と、
そうでない魚の選別が終わると、
葉山さんから、
今日とれた魚についての
解説がありました。






クロダイ、ホウボウ、スズキ、
スズキより小さなセイゴ、
イワシ、しらす などなど…
葉山さんが魚を持ち上げると、
子どもたちから次々に
魚の名前があがってきて大盛りあがり!


“小さい魚が多いのは、
波打ち際にプランクトンが
いっぱいいるから”

“ウルメイワシのしらすは
目が大きいんだよ”
と、勉強になることはもちろん!
“しらすを釜揚げにするときは
綺麗な水で3回
よく洗わなければいけない”
など、保護者のみなさんに向けた
魚料理の注意点まで、
いろいろ教えてくださいました。


さあ、波打ち際で
お魚の勉強をしたら…
次は、美味しい体験!

お話を伺ったのは、
さがみ農業協同組合
副組合長 西山國正さんです。


85の組織からなる、
「かながわCO-ネット」。
その様々な協同組合による
連携のひとつとして
開催されているのが、
今回の「夏休み 地引網体験」です。

網を引いた後には、
そこでとれた魚だけでなく、
地元野菜もずらり!

みなさん、これから始まる
バーベキューのために、
お皿に次々と乗せてもらっていました。


私もお野菜と魚をいただいて…
みなさんと一緒にバーベキュー
スタートです!


天気の良い砂浜で、
大人も子どもも、
みんなで楽しくバーベキュー!
焼いただけなのに
どの食材も、とっても美味しい!



魚、野菜のほかにも、
大きなお鍋でつくられた焼きそばに、
手作りのかき揚げ、
そしてデザートには大きなスイカ!
まさに夏休み!
という雰囲気でした。




バーベキューを楽しんだあとは、
参加者全員でのビーチクリーン。
専用の袋を持って、
砂浜を綺麗にしました。
ここでも子どもたちは大活躍でしたよ。


さて、今回バーベキューでいただいた
地魚や地元野菜は、
藤沢市漁協、さがみ農協の直売所で
購入することができます。



また、藤沢市本鵠沼にある
「網元 堀川網直売所」では、
葉山さんたちが長い時間をかけて
再生された「湘南はまぐり」を、
直売されています。

ぜひ、藤沢市を訪れた際には、
野菜、魚、そしてはまぐりも、
贅沢に味わってみてください!



番組では、みなさんからの
メッセージをお待ちしています。
メールは、fresh@fmyokohama.jp
FAX 045-224-1019
JA Fresh Marketまで!
旬の野菜の美味しい食べ方や、
自家栽培、そして野菜について
気になることなど、
ぜひ届けてくださいね!

top