FMヨコハマ JA Fresh Market!
今週から私、中西 希が「JA Fresh Market」の
ベジフルDJを担当させていただきます。
気象予報士として活動していますが、
大学では栄養学を学び、栄養士でもあるんです!
これから、元気に爽やかな朝をお届けできるように頑張ってまいります!
初回は横須賀市から!
今が旬の「春キャベツ」に注目しました!
お話を伺ったのは、横須賀市長井にあります、
「HARADA FARM」の原田伸也さんです。![]()
カラフルな野菜を数多く生産されている原田さんですが、
実は、農業をはじめる前は、別の仕事をされていました。
子どもの頃から“人がやったことのないことに挑戦したい!”
という気持ちが強い原田さんは、
まずは仕事の厳しさを学ぶため、農業高校を卒業後、建築業界へ就職。
自ら作り出す仕事で、お客さんの喜ぶ顔を直接見ることができる、という点でも、
建築と農業はどちらも喜びを感じることができて、やりがいのある仕事だ、
とおっしゃっていました。![]()
そんな原田さんが作る「春キャベツ」が、現在ドンピシャで旬!
…ということで、早速!一面に広がる春キャベツの畑で、
ベジフルDJとして初めての収穫体験リポートに挑戦しました!![]()
原田さんが収穫した春キャベツを見せていただくと、
包丁を入れた根本の芯の部分は、およそ500円玉くらいの大きさで、
しっかりとしていました。![]()
私が切ったものはというと…
包丁の刃を入れる部分がずれていたために、うまくいかず…悔しい!
そんな私に原田さんは、もう一度、チャンスをくださいました!
2回目の挑戦で、無事、スムーズに収穫できましたよ〜!!
そして、畑の中心で収穫したばかりの春キャベツをいただきました。
昔からの夢だった、「とれたての野菜をその場でガブリ!」が叶いました!![]()
![]()
実はこの日、原田さんが春キャベツをお土産にくださって…
後日私も家で料理しました!取材中に教えて頂いた、
春キャベツと、塩こんぶと、ごま油、しそも一緒にあえてみたら…おいしい!
塩こんぶの塩気が、春キャベツの甘みを強調させて、
少し多めに作ったのに、あっという間にぺろりと食べてしまいました!
原田さんの甘くて柔らかい春キャベツは、
JAよこすか葉山直売所「すかなごっそ」のほか、
関東のスーパーマーケットに出荷されています。![]()
そして、番組内ではさらに、「JAよこすか葉山」から教えていただいた、
春キャベツを美味しくいただけるレシピをご紹介しました!
「キャベツの炊き込みご飯」や、
シュウマイの皮のかわりにキャベツを使った「カラフルシュウマイ」など、
「JAよこすか葉山」のクックパッドページには、気になるレシピがたくさん!
詳しくはこちらをご覧ください!
【キャベツの炊き込みご飯】
【カラフルシュウマイ】
【JAよこすか葉山クックパッド】
ちなみに!「HARADA farm」の原田さんいわく、
春キャベツは柔らかいので、料理する時には
“包丁で切るよりも、手でちぎる方がおすすめ。味付けも絡みやすくなるよ”
と教えていただきました。
また、みなさんからのメッセージもお待ちしています。
メールは、fresh@fmyokohama.jp
FAXは、045-224-1019
JA Fresh Marketまで。
旬の野菜の美味しい食べ方や、自家栽培、
そして野菜について気になることなど、ぜひ、教えてくださいね!