
ベジフルDJ 木村英里 考案のJA Fresh Marketオリジナルスイーツが完成しました!
まずは、どんなスイーツなのかご紹介するべく、今回このお菓子づくりにご協力頂いた、
藤沢市宮原にある和菓子屋さん、ゑびすや本店におじゃましました!
JR「寒川駅」近くを通る、県道45号 「丸子中山茅ヶ崎線」を車で北上して15分ほど。
宮原南交差点を過ぎたところの左手にあります。
「はまぐり最中 ゑびすや本店」と書かれた看板が目印です。
ゑびすや本店の、森 弘善さんにお話を伺いました。
1895年創業のこちらのお店、森さんで4代目。122年続く老舗です。
「はまぐり最中」、「栗どら焼き」、「どら焼き」などがおすすめです。
オリジナルスイーツは、さつまいもを使ったかりんとう!
地元の粉、地元のさつまいもを入れて頂きました。
名前は、「おいもdeかりんと」です!
2種類のかりんとうを用意していただきました。
油で揚げる前のかりんとう、そして、完成したかりんとうです。
オリジナルスイーツ、「おいも de かりんと」。
本日から3月12日・日曜日までのおよそ二週間限定の販売となります!
一袋税込180円。
「ゑびすや本店」さんの他、大型農産物直売所「わいわい市」の寒川店と藤沢店、
「JAさがみ グリーンセンター綾瀬」、ファーマーズマーケット「ごしょみーな」で販売されます。
数に限りがありますのでご注意を!
一般的なかりんとうとは違うこだわりの製法で作っている為、
ご購入された際にはお早目にお召し上がりくださいね!
「ゑびすや本店」の営業時間は、
午前9:30~午後7:00。
毎週水曜日定休です。
続いて、オリジナルスイーツ、「おいも de かりんと」を販売するお店のひとつ、
藤沢市宮原にあるファーマーズマーケット「ごしょみ~な」におじゃましました!
JAさがみ緑化流通センター売店内にあります。
ごしょみ~な組合長の、高橋芳晴さんにお話を伺いました。
町の声を反映して、市の協力のもとできた「ごしょみ〜な」。
お店は組合で運営されていて、今年5月で8年を迎えるそうです。
農産資材のエリアは農協が運営されているそうです。
ミ~ナちゃん、ゴーショのキャラクターグッズもあり、
コシの強い、地粉が特におすすめだそうですよ!
大豆の生産者、大貫勉さんにもお話を伺いつつ、
月に一回、第三金曜日に販売される、「どんぶり豆腐」をいただきました!
ごしょみーなと農協御所見支店のふれあいまつりで販売されていますよ。
「ごしょみ〜な」の営業時間は、毎週、月火金土の9:00-15:00。
オススメの地粉をはじめとした加工品や新鮮なお野菜など、
御所見の地域の魅力がたっぷり詰まった店内となっています!
本日からはこちらにも数量限定でJA Fresh Marketオリジナルスイーツ「おいも de かりんと」が並びますよ!
合わせてチェックしてみてくださいね!