
今回は、意外な食材を使ったジャムがあるということで、葉山町上山口に行ってきました!
その噂のジャムを加工されていらっしゃいます、永津幸江さんにお話を伺いました。
実は、「ナスのジャム」だったんです!
パンの上に乗せていただきました。
国産レモンが入っていて、さわやかな感じでしたよ!
甘すぎず、さわやかさもあって、すごくちょうど良いお味でした!
このナスのジャム。主な材料は、ナスとレモンとお砂糖だけとのこと。
そんなシンプルな組み合わせで出来ているというのも驚きでした。
ナスが苦手な方にも美味しく頂けるお味でしたよ!
ヨーグルトに乗せて食べたりもしましたが、
クセなどは一切なく一般的なジャムとして使えますので、
他にも色んな組み合わせで試してみるのも良いかもしれませんよ!
永津さんの「ナスジャム」は、
農産物直売所「すかなごっそ」や観光農園、
9月1日オープンのショッピングプラザ HAYAMA STATIONに置いてあります!
横須賀や葉山周辺に行かれた際には、お土産にひとつ、
ナスジャムを購入してみてはいかがでしょうか!
続いては、三浦半島の食材を使っているというイタリアンレストラン、
「イタリアン ミウラーゼ」におじゃましました。
こちらは、横須賀市長井にあります。
オーナーシェフの鈴木 誠さんにお話を伺いました!
こちらのお店は、独立して自分の店を持ちたいという夢と、
三浦半島の食材が素晴らしいという動機から、去年3月オープンしたそうです。
席数は、全部で14席。
調理場の様子やオシャレな手作りのピザ窯も外から見えたりと、
他には無いお店のつくりになっています!
メニューは、主に薪で焼いたピッツァとパスタ。
地元の季節野菜をイタリア料理ベースに作っていらっしゃいます。
ナスのマルゲリータをいただきました!
ふっくら、もっちりで、とっても美味しかったですよ!
気になるメニュー、他にも沢山ありました!
イタリアンの定番料理にこだわる事なく、
三浦半島の季節の食材を活かしたものをと、鈴木さんが常に考えて提供されているので、
他のお店にはないようなメニューばかりでしたよ。
営業時間です!
詳細は、お店のHPをご覧ください。
https://www.facebook.com/italianmiurase212/