JA Fresh Market - Fm yokohama 84.7

新茶の香り届けます♪

新茶の季節到来です!
という事で、神奈川県内の美味しいお茶を求めて、
愛川町角田にある茶畑に行ってきました!

20160506_10_35_02

こちらの茶畑を管理されている、竹下 袈裟博さんにお話を伺いました。

20160506_10_01_23

20160506_9_57_30

今がまさに最盛期!
愛川町では10年前から大々的にお茶を栽培し始めたそうです。

20160506_10_27_59


20160506_10_31_55_2

普段は機械で作業をされているんですが、
今回は特別に、お茶の手摘み体験をさせて頂きました!

20160506_10_35_54

葉っぱが後ろ側に丸まっているものが甘くなって良いそうですよ。

20160506_10_15_07

お茶を栽培する上で大切な事は、
「木を素直に育てる」という事だそうです。
植えたばかり幼木は、お茶が採れるようになるまでの3~4年の間、
地道に草取りなどをして管理されているそうですよ。

20160506_10_28_48

ここで摘採したものはトラックで10分の荒茶工場に出荷するそうです。

そこで、愛川町半原にある
JA県央愛川 荒茶工場におじゃましました。

20160506_11_54_40

20160506_11_46_29

指導経済課の高津戸大貴さんにお話を伺いました!

20160506_11_03_06

20160506_11_07_16

平成26年5月から稼働している工場で、
摘採された生葉を加工して荒茶にしています。
その後、山北町の神奈川県農協茶業センターに出荷しているそうです。

20160506_11_18_27

20160506_10_52_51_2

蒸す工程から始まり、お茶の水分をとりながら熱風を送り、
乾燥させながら加工していきます。
1時間で約500キログラムの生葉を処理できるそうですよ。

20160506_11_38_33

今年の荒茶を飲ませて頂きました!

20160506_11_33_20

荒茶と製茶をご用意頂きました!
左が荒茶、右が製茶です。
荒茶は製茶に比べたら生っぽさがありました。

20160506_11_37_00

毎年より良いお茶を作って、生産者の収入を増やせるように頑張っているそうです!

ぜひこの時期に、足柄茶などの神奈川県で採れたお茶を頂いてみてはいかがでしょうか?

top