
今回は、春の花、菜花のレポート!
二宮町二宮で菜花を栽培されている、原 洋子さんにお話を伺いました!
二宮町で、この時期の風物詩として盛り上がりをみせている、菜の花。
それを一番堪能できる観光スポットが、吾妻山公園。
今月14日・日曜日までは、「吾妻山菜の花ウォッチング」という
イベントが開催されています。
吾妻山菜の花ウォッチング
そんな二宮町の菜の花観光のお土産にと、
食用の菜花も栽培されています。
この日の朝に採ったばかりの菜花を使って作って下さった、
「菜花のからし和え」と、「菜花のペペロンチーノ」。
原さんの菜花は、ご自宅の直売所(コインロッカー式)と
二宮駅前にあるJAの直売所、
さらに、洋菓子屋さん「芦の屋」でロールケーキに菜花を入れているそうです。
そこで!その洋菓子屋さん、「芦の屋」に向かいました!
JR東海道線「二宮駅」北口から
「ニノスはな通り」を歩いて5分程の所にある洋菓子店、「芦の屋」。
オーナーシェフの芦川 孝幸さんにお話を伺いました。
菜の花の花言葉がそのまま名前に付けられた商品、
「小さな幸せ(菜の花のロールケーキ)」(ワンカット税込216円)を頂きました!
原さんの菜花がしっかりと活かされていました。
「芦の屋」では他にも、人気の洋菓子やパンを沢山揃えていらっしゃいます。
「菜の花のロールケーキ」、姉妹品「湘南二宮みかんロール」、
2つがセットになった「吾妻山恋物語」と合わせてぜひ、食べてみてください!
芦の屋