
今回は、相模原市緑区葉山島に行ってきました!
まずは湘南みらい実行委員会の事務所にて、
委員長の中里州克さんにお話を伺いました!
今回は、明日10月4日(日)に開催される
『第9回 葉山島 秋の収穫祭』について伺いましたよ!
当日は
・湘南みらいで栽培している落花生の掘り取り体験。
・さつまいもの販売。
・湘南みらいで作ったコシヒカリ、米粉、トウモロコシ、ネギなどの販売。
が出来ます!
そして実際に収穫祭が開催される場所に向かいました!
こちらで、中里光義さん、梅原邦彦さんにお話を伺いました!
当日販売される「たまちゃん味噌」は、
葉山島で採れたお米から麹を作り、
津久井在来大豆を材料にして作ったお味噌です。
そして一足お先に、落花生の掘り取り体験をしました!
収穫祭当日は、
この茹でた落花生の試食も出来ますよ!
さらに、大きなさつまいも!こちらは五郎島金時!
こちらも楽しみです!
湘南という名前の由来は、
村を流れる相模川が中国の川に例えて湘江と呼ばれており、
その南側に位置するため、湘南と名がついたそうですよ。
明日10月4日は、
「第9回 葉山島 秋の収穫祭」に行ってみてはいかがでしょうか!
開場は、相模原市緑区葉山島の県道大井上依知線
神奈川中央交通中平バス停そばになります。
そして次に向かったのは、まもなく2周年を迎える
農産物直売所「あぐりんずつくい」
お話を伺ったのは、店長の佐藤勲さん。
こちらの栗を中心に秋の物が揃っていました!
そして大根ドレッシング、
絵がとってもかわいいですよね
そして10月16日(金)、17日(土)は、
あぐりんずつくい感謝祭
店内商品が10%オフ!(一部商品を除く)
是非足を運んでみてください!
農産物直売所「あぐりんずつくい」
相模原市緑区中野625-1
追記
収穫祭当日の写真です!
相模原市緑区のイメージキャラクターの「ミウルちゃん」です!
落花生はうまく掘れたかな?