
今回は、平塚にある、幻のお芋に注目!
やってきたのは、平塚市南原の畑、
お芋の栽培をされている笹尾廣巳さんにお話を伺いました。
市場には出回らない幻のサツマイモ、『くりまさり』
名前の由来は、≪栗にもまさるまろやかな甘さ!≫
まとまった栽培をしているのは、全国でも平塚の大野地区のみ、まさに幻!
さっそく収穫体験をさせていただきました!
くりまさりは、油の吸収が少なく、お菓子作りに適した品種です。
埼玉県の製菓会社「大木製菓」さんでは、さまざまな加工品が作られています!
なかなか市場には出回らないお芋ですが、
JA湘南 大型農産物直売所『あさつゆ広場』には、この「くりまさり」が出荷されています。
ということで「あさつゆ広場」店長の久留主誠さんにお話を伺いました。
くりまさりは9月1日から販売開始をしています!
その他、様々な加工品も置いていました!
くりまさりの焼酎
あさつゆ広場と言えば、
素材の味を最大限に活かした様々なジェラートが楽しめる、あさつゆ工房が有名!
そしてただいまの期間は、くりまさりのジェラートが置いてあります。
今回はオススメの組み合わせ、ケールのジェラートとのダブルを頂きました!
くりまさりは、10月上旬まで販売予定!!
是非この機会にお試しください!
JA湘南 大型農産物直売所『あさつゆ広場』