
今回は、今が旬の梨に注目!
やってきたのは、小田原市西大友にある梨畑。
こちらで梨を育てている小林正俊さんにお話を伺いました。
そして、もぎたての梨は、皮ごと食べれるなんて驚きでした!
小林さんから教わった、梨の美味しい見分け方は、
色つやが大事!青梨だったら、上の部分が黄色く色づいているものだそうで、
粉がふいてザラザラしているものがオススメだそうです。
保存期間は約一週間。
食べる2時間前に冷蔵庫に入れてお召し上がりください!
小林さんの梨は、ご自宅の直売所の他、
「朝ドレファ~ミ 成田店」でも販売しているそうです!
この時期は旬の幸水を探してみてください!
続いては、小田原箱根エリアでも人気の高い『田むら銀かつ亭』さん。
中には、ひきにくも入ったこのお豆腐は、
近くの、『銀豆腐』さんが作っている、このメニューの為の特別なお豆腐だそうです!
ちなみに、『田むら銀かつ亭』さんの駐車場内には、
お持ち帰りをメインにした、店舗『銀かつ工房』さんもあります。
名物、銀かつサンドをはじめ、生どら焼き、ドーナツ、豆乳ソフトクリーム
など様々なものが販売してあります!
『田むら銀かつ亭』
営業時間 昼 11:00~14:30(ラストオーダー)
夜 17:30~19:30(ラストオーダー)
※ 火曜日は、昼のみ営業。
定休日 水曜日
詳しくは下記サイトをご覧ください。
http://ginkatsutei.jp/
そして今回は、
小田原駅東口の地下街「HaRuNe 小田原」の中にある農産物直売所
『朝ドレファ~ミ♪ ハルネ店』にもおじゃましました!
今の時期のオススメは、「しそジュース」、「青みかんを使ったミカンシロップ」
そして、湘南ゴールド、梅、玉ねぎの3種類をテイストをそろえた『ドレッシング』
さらに、
8月9日(日には、『お米の日』と題して、
地元産のお米「キヌヒカリ」を通常価格10%オフで販売!
28日(金)には「お茶の日」ということで神奈川県産足柄茶を100%使った
茎茶の詰め放題も開催!
詳しくは、HPをご覧ください!
朝ドレファ~ミ♪ ハルネ店8月イベント情報
そして、ただいまJA横浜では、
新しく誕生した農業キャラクターのネーミングを大募集!
素敵な応募特典もありますよ!詳しくは下記サイトをご覧ください↓↓↓
JA横浜 農業キャラクター ネーミング募集