
今回は、4月に行った相模原市根小屋小学校での農園活動、収穫編!!
の予定だったのですが、取材日は、あいにくの雨。
これまでの生育状況等について、学校農園担当の秦元広先生、
JA家庭菜園指導員、菊地原稔さんにお話を伺いました。
そして今回は、電話であらためて子供たちからも、お話を伺えました!
少し緊張した様子でしたが、収穫は大成功したようですね!
カレーパーティーも楽しみです!
続いては、相模原市緑区中野にある『あぐりんず つくい』にて
『有限会社ふじの』代表取締役社長、安藤久士さんにお話を伺いました。
ご紹介した『藤野ゆず坊サイダー』!
藤野は「ゆずの里」と言われるほど、ゆずが特産品となっていて、
その藤野のゆずの果汁を使ったサイダー。
味はとってもすっきりしていて、ごくごく飲めるサイダーです!
そのほかにも、有限会社ふじの さんでは、
藤野の特産品、ゆずを使った商品、
本醸造しょうゆ、ワインビネガー、ゆずの入ったポン酢『ゆずの尊(みこと)』
ゆずワイン、ゆずこしょう、ゆずジャム、ゆずシャーベット、などなど・・・
本当にたくさんありました!
『あぐりんず つくい』では、
「藤野ゆず坊サイダー」、「ゆずの尊」、「ゆずワイン」を販売しています。
この夏に、ゆずの商品はいかがでしょうか!
有限会社ふじのの商品は、
相模湖近くの日帰り温泉施設「藤野やまなみ温泉」でも販売されています。
その他詳しい情報は、下記サイトをご覧ください!
「有限会社ふじの」
大型農産物直売所「あぐりんず つくい」
圏央道「相模原インターチェンジ」から車で8分ほど。
是非チェックしてみてください!