
明日は母の日!ということで、今回は、秦野で50年以上カーネーション作りをされている
小野孝允さんにお話を伺いに行きました!
こちらでは、25種類、約2万2千本のカーネーションを栽培されているそうです!
カーネーションと言えば赤!のイメージですが、
こちらでは色鮮やかなカーネーションがありましたよ!
こんなにたくさんの種類があると、目移りしてしまいますね!
小野さんのカーネーションは、
秦野市平沢にあるJA農産物直売所『じばさんず』
小田急小田線 秦野駅北口にある『特産センター秦野店』
で販売しております!!
通常は、4本325円程、
母の日前後では1,000~3,000円くらいでアレンジした花束も販売中です。
お母さん、そして大切な人に是非秦野のカーネーションを♪
続いては、秦野市曽屋でお菓子作りの先生をされている
渡邊久子先生に、母の日のためのお菓子作りを教わりました!
今回教わったのは『ケークサレ』!
レシピをご紹介します。
《材料》
・小麦粉・・・125g
・ベーキングパウダー・・・5g
・全卵・・・70g
・牛乳・・・70g
・サラダ油・・・70g
・パルメザンチーズ・・・55g
・塩・・・小さじ1/4
・コショウ・・・多め
・玉ねぎ・・・36g
・お好みで野菜、ベーコン、ソーセージなど・・・250g
下準備
・玉ねぎをサラダ油で15分以内にあめ色になるまで炒め甘みを出します。
・小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるいます。
・型にクッキングペーパーを敷きます。
①卵をほぐし、牛乳、サラダ油を加えてよく混ぜ、塩コショウを加えます。
②小麦粉とチーズを合わせたものを①に加えて混ぜる。(白い粉が見えなければOK)
【ポイント】 はし3本混ぜで35~40回程度が目安(※混ぜすぎないこと)
③お好みのベーコンソーセージ等と玉ねぎを加えて混ぜる
④オーブンペーパーを敷いた型にいれ、180度のオーブンで
35~40分程焼いたら完成!
渡邊先生は、ケークサレの他に、
シフォンケーキ、オートミールクッキー、ラスク、メレンゲ、スコーン、果物のジャム
などを作っていらっしゃいます。
自宅での販売、
また秦野市平沢の農産物直売所『じばさんず』でも販売されているそうです。
ご自宅にて料理教室も開かれています!
詳しくは、先生のブログをご覧ください↓↓↓
ヴァニラのおやつ