
今回は、津久井にあります、
相模原市立根小屋小学校にやってきました!
こちらで元気一杯な児童のみんなと一緒に、野菜の植え付け体験にチャレンジ!
お話を伺った学校農園担当の秦 元広先生は、子供達に、
地域農業への理解や自然の営みに感謝する豊かな心を育んでもらおうと、
管内の小学校や県立養護学校を対象に、農園活動を推進されています!
そしてアドバイスをいただいたJA家庭菜園指導員の菊地原 稔さん
子供たちも、菊地原さんの話をよく聴いて作業をしていました。
みんな小さいながら、農業への関心の高さが伝わりました!
根小屋小学校では他にもお野菜などを色々栽培されていらっしゃいます。
3年生が津久井在来大豆を作ったり、
5年生が、畑で育つお米「陸稲」づくりにチャレンジする!など
その他、5年生と6年生が大根を育てて、収穫の季節になると、
それを緑区にある農産物直売所「あぐりんずつくい」で販売もされるそうですよ!
続いては、その「あぐりんずつくい」に行ってきました!
お話を伺ったのは、店長の佐藤勲さん。
本日4月25日は、あぐりんずつくいにて、
農機具の展示会、
そして、あぐりんずつくいのオリジナル商品!
「黒木うどん」の試食会が行われます!!
黒木うどんとは・・・
津久井で育った原木シイタケ
乾燥した原木シイタケの粉末を混ぜて打ったおうどんです!
こちらの商品は、200g入りで380円となっています!
お野菜の種類も、イベントも盛り沢山な『あぐりんずつくい』
場所は、先日開通した圏央道「相模原インターチェンジ」から車で8分ほど。
詳しくは、あぐりんずつくい 公式HPをご覧ください!
『あぐりんずつくい HP』